一つ戻る Topに戻る

本町うなよし 2007年02月14日
分類:うなぎ 静岡県三島市
11:55 三島に到着

 今日も出張で三島にやってきました。
(”出張で”と書いておかないと、いつもふらふらと食べ歩きしている様に思われても困るので・・・)

 今回は”三島のうなぎ”第二弾です。
12:08 お店に到着

 今日のうなぎ屋さんはここ、”本町うなよし”にしました。

 本町うなよしはJR三島駅の南口から南東方向に歩いて10分ほどのところにあります。

 インターネットで調べると三島市内には、この”本町うなよし”と緑町にある”元祖うなよし”の2軒がありますが、まったく別のお店の様です。
 そして、それぞれのお店が有名みたいです。

 それでは、さっそく入ってみることにします。
12:11 入店

 このお店は昨年の夏に知人に連れてきてもらったのですが、そのときは"三島のうなぎ”を知らず、ただ単に「美味しい」で終わっていました。
 そんなわけで、今回はもう一度確かめてみようと来店しました。

 以前来たときは夏場と言うこともあり混んでいて少し待ちましたが、今日は雨が降っているため客足が鈍いのか、待たずに席に座ることができました。
 それでも、ほぼ満席で合い席でした。

 お店は、1階が調理場と4人がけのテーブルが2卓、狭い階段を上った2階は写真の様に4人がけのテーブルが4卓と同じように座敷に4卓程度のこぢんまりとしたお店です。
12:11 気合いが入ります。

 お品書きです。

 今日は、・・・・今日も”上うなどん”(1.5匹)を注文しました。
 \2,700円也、やっぱお高いですねぇ。(@_@)

 このお店は、鰻の他に柳川定食、さしみ定食、天ぷら定食やエビフライ定食などがあります。が、だれもうなぎ以外注文している人はいません。でした。 
12:24 意外に

 注文して少し待って、”上うなどん”が運ばれてきました。
 ”うなよし”はうな重ではなく、丼なんですね。

 それでは、「いただきます。(^o^)」

 「へぇ!なるほど」

 違うもんですね。
 自分の場合、今までうなぎをお店で食べるのは年に1回か程度で、お店による味の違いがあまりよく分かりませんでしたが、月一くらいで食べると、その違いがよく分かります。

 味の比較になってしまいますが、前回訪問した桜家が、うなぎの味とタレの味の割合を8:2とすると、ここ本町うなよしは6:4くらいかな。
 (自分のスケールでは普通のうなぎ屋さんだと、4:6でタレの味の方が勝っている印象です)
 タレの味も、桜家が甘さが控えめでサッパリしているのに対して、本町うなよしは、比較的普段自分が食べているうなぎの延長上にあって甘めのコッテリした味に仕上がっています。
 この辺は、美味い不味いではなく、好みの問題ですが、自分は桜家の方が好きですね。
 ただ、本町うなよしの方が味が濃いめのため、「うなぎを食べた」と言う満足感はあると思います。

 ご飯については、タレの味が勝っているため印象が残っていませんでした。
12:34 完食です

 完食です。
 美味しかったです。
 
 1.5匹入りの、上うなどんを注文しておいて言うのもなんですが、味のバランスから言うと、自分としてはもう少しご飯が多い方が良いかなと思いました。
12:37 ご馳走様でした。 

 ご馳走様でした。

 ここ本町うなよしの店の雰囲気は庶民的、それに対して前回の桜家はちょっと洒落て高級店の雰囲気です。
 味も同じように、本町うなよしは庶民的なしっかりしたもの、桜家は上品にあっさりした感じでした。
 体力を使った後にガツンとうなぎを食べたいのであれば、こっちですね。

 いずれにせよ、美味い不味いではなく、好みが分かれるところだと思いました。

 三島の出張も残すところあと2回、次回もうなぎを食べに行くゾー。
 で、しばらくは昼食を節約、節約と。

 会合は1時30分からだったので、昼食後少し時間に余裕ができましたので、ちょっと、足を延ばして、三島大社に散策にいきました。