OTHERS(Travel)   
  2014年8月16日(土) 青森に行ってみました。(2日目)
10:36 十和田湖に滞在

 盆休み旅行の2日目は、十和田湖畔に滞在しています。

 今日は”奥入瀬渓流”を歩いてみたいと思いました。

 奥入瀬渓流は以前訪れたとき、渓流が美しいので、今度くるときは歩いて見たいと思っていた場所です。
 奥入瀬渓流に沿って走る国道102号線は道幅も狭く自由にクルマを駐めて景色を楽しむことは出来ません。
 そのため、渓流に沿って作られた遊歩道を歩くのが一番です。

 奥入瀬渓流の遊歩道は、十和田湖の子の口(ねのくち)から石ヶ戸(いしげど)まで全長8km、徒歩に2時間半ほどだそうです。
 10:54 奥入瀬渓流を歩こうかな?

 子の口にあるバスターミナルまでやってきました。

 奥入瀬渓流を往復歩くのは大変なので、子の口から途中にある雲井の滝までバスで行って、戻りを歩いてくる計画。

 雲井の滝から子の口までは、約6km100分の距離です。

 
 歩く予定は決まったので、時刻表を見ると・・・・。

 10時36分、『行っちゃったね。(*_*) 次は・・・。』

 12時25分、『結構待つね。』


 と言うことで、嫁さんが買いたい物があるというので、近くのコンビニに行くことにしました。

 11:39 一番近いコンビニが

 一番近いコンビニは・・・・。

 道の駅奥入瀬の隣にローソンがありました。

 子の口からの距離27.7km! (゜o゜;

 やっと到着。(笑)


 そして、隣の道の駅奥入瀬にも寄ります。

 11:45 ステーキ&レストラン 味蕾館

 道の駅奥入瀬でいいもの発見!

 ステーキ&レストラン味蕾館。
 十和田湖和牛を食べさせてくれるお店です。


 朝、ご飯を一膳半しか食べられなかったので、自分も嫁さんもお腹が空きました。
 ここで、お昼ご飯にします。 (^_^)v

 お腹が空いたので、さっそくご入店。

 11:50 注文は

 こちらのお店、周りのお客さんの注文を聞いていると、テーブルの上で自分で焼く”バラ焼き”が人気みたいですが、せっかくなので”十和田湖和牛”を食べたい。

 ヒレやサーロインもあるんですが、かなりお高い。(^_^;)

 なので、心情的なバランスを取って、”十和田湖和牛の特選もも肉”にいたしました。
 大きさは200g、ミニサラダとみそ汁が付くライスセットでね。(\3,240)

 嫁さんは100gです。

 
 12:01 2枚かよ!

 しばらくして注文した特選もも肉の200gが運ばれてきました。

 100gが2枚かよ! (`_´)

 ステーキって言うのは1枚だから、価値があるんだよ!って思わないかい。
 1枚の塊で出てくるから、贅沢な気分になれるんだよなぁ〜。
 と言うのは、発想が貧相ですか?

 ともかく、早速『いただきます!』

 『おいしぃ。 (*⌒▽⌒*) 』


 
 12:13 脂も十分

 注文するときお店の人に、『赤身の肉でやや固めになりますので、ミディアムかミディアムレア-で』と言われ、ミディアムで注文しましたが、十分に柔らかい。
 普段、オーストラリア産とか食べている自分としては、十分脂ものっているように思うんだけどなぁ。
 最近はこのくらいの赤身と脂のバランスが美味しいと思いますね。

 さっくり食べて、血糖値も上がったところで、満足満足。
 久しぶりにステーキなんて食べた気がします。

 『ご馳走様でした。 美味しかったです。』


 13:15 歩くの止めた

 道の駅奥入瀬で昼食を食べ、十和田湖の子の口まで戻って来ました。

 当然、12時25分のバスは行ってしまいましたが、奥入瀬渓流は雨が降っていて歩くのは大変そう。
 途中、気合いの入っている歩いている人を見たら、カッパを着てトレッキングシューズみたいな靴を履いて歩いています。
 しかも、遊歩道は舗装されていないので、ドロドロになりそう。
 自分たちは、そこまで準備をしてこなかったので、あるのはスニーカーにビニール傘。 散策するのは断念しました。 (残念!) (>_<)


 写真は子の口〜休屋航路の子の口側の遊覧船乗り場。
 この航路は会社が破産して休止していましたが、今日から別会社が再開させました。
 でも、観光船としては、昔の団体旅行の様にバスが先回りするわけじゃないので、復路の方法を提案出来ないと、また休止になっちゃうよね。

 13:35 戻って

 奥入瀬渓流の散策はあきらめて、ひとまず宿のある休屋(やすみや)まで戻ってきました。

 でも、不思議。
 山を下りて、道の駅奥入瀬では雨が降っていませんでした。
 そして、ここ子の口まで戻ってくると雨は止んでました。
 山を下りていくときも、登ってくるときも奥入瀬渓流だけが雨が降っていました。
 そして、ここ休屋でも雨は降っていませんが、雲が低く垂れ込めて、いつ雨が降り出してもおかしくない雲行きです。

 十和田湖の休屋と言えば、高村光太郎作の”乙女の像”があるので有名ですが、外国人の嫁さんは興味をしめさないよね。(笑)
 13:37 休屋で

 いつ雨が降り始めてもいいよう、ビニール傘を持って宿から歩いて十和田湖畔の”休屋”にやってきました。

 ここでらびちゃんを放してやると、普段部屋の中にしかいないので、大喜び!

 ただ、タカとかその他野生動物に食べられない様に注意しないと。

 うさぎは補食される動物の最右翼だ。

 『うさぎは美味しいもんね。(爆)』

 13:38 自撮り

 嫁さんは自分のスマホでらびちゃんと一緒に自撮り。

 うさぎにとっちゃいい迷惑だ。 と思う。

 15:28 野生に返る

 降りそうで降らない天気の中、cafeでお茶なんかしてたら2時間も休屋に居たね。

 せっかく十和田湖まで来たのに、勿体ないよね。

 ただ涼しいを通り越してちょっと肌寒い。
 それなので、休屋から出ている遊覧船とかに乗る気にもならないし。

 まあ、のんびりできたので、贅沢と言えば贅沢かな。

 
 らびちゃんは草の上を満喫して、大満足だろうね。
 野生に返りそうな勢いだ。(笑)
 18:33 満足

 休屋でぷらぷらした後、宿に戻って温泉に入ってきました。

 昼間走り回ってらびちゃんは満足したみたい。
 でも、うさぎって基本夜行性だよね。

 自分としては、観光らしい観光もしてないんで満足してないんだけどね。


 ぼちぼち夕食の時間です。



 本日の道程
 本日の移動距離  = 74.7km

 結果として、十和田湖から山を下りて昼食を食べに行っただけ。