OTHERS      
  2021年10月25日(月) 北海道に向かう。【釧路で仕事】
 14:52 加平インターから上がる

 先週の23日の土曜日に新潟県の上越市から戻ったと思ったら、中1日開けて北海道の釧路に仕事に行きます。

 釧路は4週間逗留の予定。 (^_^;)

 今回も仕事の道具とかもあるのでクルマ(トラック)で移動です。

 14時に会社を出発して、西綾瀬の社宅に寄って、着替えとか自分の荷物を積んで、首都高速の加平インターまでやってきました。
 14:52 常磐道方面へ
 
 加平インターで首都高速に上がったら、常磐道方面へ。

 タイトルでネタバレしてますが、北海道の釧路に向かいます。

 クルマで自走。 なんてことはなくて、大洗からフェリー。

 常磐道を北上して、大洗のフェリーターミナルに向かいます。
 16:08 友部JCTから

 常磐道を北上して友部JCTまでやってきました。

 加平インターから1時間ちょっと。

 距離にすると80kmしか無いんだけど、仕事のクルマ(トラック)だと遅くて時間がかかるね。
 仕事中にスピード違反で捕まるなんてアホなことはしたくないので、仕事中は制限速度をほぼ厳守だし。(笑)
 16:22 水戸大洗インターに到着

 友部JCTから北関東自動車道に入り東進して、水戸大洗インターに到着しました。

 ここからは下道で、フェリーターミナルに向かいます。
 16:34 フェリーターミナルに到着

 大洗のフェリーターミナルに到着しました。

 少ないですが、すでに乗船待ちのクルマが並んでいます。
 夏休みの時期だと凄いクルマの台数ですけどね。

 大洗発〜苫小牧のフェリーは1日2便。
 自分が乗る夕方便は 19:45発、出港の2時間前までに乗船手続きに来てね。ってあります。
 ちと早かった。(笑)

 北海道にはバイクツーリングでたぶん5回くらい訪れていますが、大洗発のこの航路で北海道に行ったことはありませんでした。
 前回は、青森県の大間から函館に渡りましたし、それ以前は新潟発〜小樽着便で北海道に渡っています。
 帰りは全部苫小牧発〜大洗着だったかな。
 でも、大洗発はお初。
 16:38 スカスカ

 受付に行って、発券しました。

 ほらクルマ少ないでしょ。

 乗船待ちのレーンはスカスカです。

 お盆の時期もこれくらい空いていたらねぇ〜。
 ツーリングで行く気にもなるでしょうけど、お盆の時期はチェケット発売の2箇月前に瞬殺で売り切れちゃいますから、なかなか行く機会が出来ないんですよね。

 まあ、他の理由もあったりして最近は北海道ツーリングから遠ざかっています。
 18:11 この時期に

 おおっ! 凄い。
 この時期にオートバイで北海道に向かう人たちがいるんですね。

 バイクの種類、積んでいる荷物の量から判断するとツーリングですよねぇ。

 あと数日で11月。
 11月に入ると、北海道では路面が凍結した。とか、降雪・積雪のニュースを聞くんですが。
 それ以前に寒いでしょ。

 この時期に北海道にツーリングに向かうなんて、かなりのマニアですよね。
 18:42 乗船開始

 ようやく乗船の順番が回ってきました。

 乗船ゲートは船の3階にあります。
 乗船の順番は、まずは法人契約のトラック。
 3階、4階はトラック。
 自分ら一般の乗船客は階下の1階か2階に駐めることになります。

 18:42 高さ 3m以下は

 3階から乗船して、スロープを使って1つ下の2階へ。

 2階は高さ制限 3mでした。
 1階はそれより低いみたい。 数字は確認出来なかったけど、自分のクルマは荷物を積んでいて高さが 2.5m近くあったので、2階に誘導されました。
 バイクだと1階に誘導されるんですが、天井はかなり低くて圧迫感があります。 たぶん1階は2.3mとか2.5mくらいなんだろうね。

 3mを超えれば、3階に駐められて、乗船も下船も1階・2階よりも先になって快適だろうけど、割り増しになるんでしょうね。 たぶん

 で、自分のクルマは寸法は普通車サイズ(5m未満)で高さだけ 2.3mくらいだったので、料金は5m未満の乗用車と同じでした。
 今回は乗客(運転者)込みの料金で、28,140円でした。(5%のネット割あり)
 バイクだと、バイク+乗客になって、28,390円くらい。(5%ネット割を含む)
 2019年8月にオートバイで苫小牧→大洗便に乗船した時は37,360円だったので、乗用車でフェリー利用って高くないんだね。
 18:51 客室はコンフォート(?)

 客室と言うのかわからないけど、寝床はコンフォート クラス。
 カプセルホテル チックな造りです。

 今は一番安いツーリストクラスに該当する大部屋が無いみたいです。
 昔は北海道ツーリングと言うと、大部屋で雑魚寝みたいにして行き来したものです。

 大部屋に比べるとプライバシーは多少あるのかな。 カーテン一枚分だけ。(笑)

 ただ、中で立ち上がることが出来ないので、移動は這い這いしなきゃならないので、窮屈と言えば窮屈です。

 空いているときの大部屋は、大の字で寝られるので自分は嫌いじゃありませんでした。
 18:52 夕食を食べに

 船はまだ出航していませんが、レストランは18時半からオープン。
 20時半クローズで、20時ラストオーダーなので先に夕食を食べに行きます。

 
 18:54 セットでね

 今回、往路の便では食事は全部船内で食べようと考えてきました。

 ので、食券を購入。

 夕食単独だと 2,000円、朝食単独だと 1,200円 ですが、夕朝食をセットにすると2,600円で 600円お得。
 セットで購入しますた。

 朝食券をなくさないようにしよう。(笑)
 18:57 北海道限定の

 夕食に生ビール。

 レストランの入口のすぐ脇にある。

 しかも、酒好きの心を揺さぶる北海道限定の”サッポロ クラッシック”。

 飲まない理由は、・・・・・見つからない。(笑)


 今はね。 ネットでお取り寄せできるから、日本全国どこでも、この”北海道限定”のサッポロ クラッシックは飲めるけど。
 便利になった分、有難みは減ったね。
 
 19:02 夕食です。

 まあ、自分的にはその土地の特産は、なるべくその土地を訪れて食べるようにしたいね。
 今はまだその行動力があるから。

 年齢が進んで、体の自由が効かなくなったら、お取り寄せも便利で良いんだろうけど。

 と、話が別の方向に進んでいるけど、料理はちゃんと取ってきたよ。(笑)

 最近、フェリーはほとんどブッフェ形式(バイキング)。

 人手とか考えると、こっちの方が合理的なんだろうね。

 それでは、食べるなり。
 19:19 2杯目

 生ビール2杯目。

 解放された感じ。

 先週の土曜日、新潟の仕事から戻って、まずは社宅で洗濯。
 その後、横須賀の自宅に戻って日曜日は家の用事。
 日曜日の夜に社宅に戻ってきました。
 月曜日の午前中は、新潟で使った仕事の道具を下ろして、北海道で使う道具を積込み。
 バタバタして午後に仕事先を出発してきました。

 フェリーに乗ると、船室内は鉄板で囲まれているので、スマホの電波もwifi も飛んできません。

 明日、昼に苫小牧に到着するまでは、誰にも干渉されずに過ごすことができます。 イイです。 これが良い。
 19:41 出港

 19時45分。
 定時にフェリーは岸壁を離れました。

 もう、夕飯を食べ終えています。

 後はノンビリですね。



 デジカメの時計、少し狂ってるみたいだ。


(つづく)
 足立区西綾瀬〜大洗フェリーターミナル:109km(google map調べ)