一つ戻る TOPに戻る

006/10/14(土) 筑波サーキット練習走行


天気:晴れ 気温:18.4〜18.9℃ 湿度: 〜 %
1本目:9:30〜10:00(Bクラス)ドライ
タイヤ:フロント BRIDGESTONE BT002(ミディアム) ユーズド 1.9キロ、
    リア BRIDGESTONE BT002pro (ミディアム)ユーズド 1.9キロ
ベストラップ:1′05″099

5:16 練習走行の朝は

 今日も筑波サーキットで練習走行です。

 いつも見慣れている自宅マンション(賃貸)からの空も、まだ夜明け前です。


 おととい、練習走行に行ったばかりなのに、なぜそんなに頻繁に練習走行に通うのか(?)と言うと、隠す話でもないので書くと、10月21日(土)に開催される筑波ロードレース選手権にエントリーしちゃいました!(^_^)/

 と行っても激戦バリバリのST600ではなく(ST600では予選も通りません)、入門者クラスのTC600にエントリーです。(^^;)

7:03 筑波サーキットに到着

 いつものように7時前にサーキットに到着。

 今日は曇り、気温も2日前よりかなり低く、秋の気配を感じます。


 今年オパミンが参戦しているST600のヘルパーをしていて、TC600のレースを見ることがあり、この位のレベルなら参戦できるかなぁ。と想いエントリーすることにしました。
 ちなみに、このTC600、1分4秒を切ると卒業しなければなりません。ところが、ST600で予選を通過するためには2秒台は必至です。
9:03 コンディション

 走行前のコンディションは

 天候→晴れ
 路面→ドライ
 気温18.4℃
 路面温度22.2℃

 です。
 2日前よりかなり温度が低くなっています。
10:10 フロントタイヤ

 今日は予約が30分1本しか取れませんでした。
 
 30分走行後のフロントタイヤです。

 タイヤの端の所が使われずに残っています。
 2日前に走ったときより、路面温度低く、グリップ感が少なかったため、タイヤの端まで十分に使うことが出来ませんでした。
 ただし、タイヤの状態を見る限り、まだ余裕がありそうです。
10:10 リヤタイヤ

 リヤタイヤも同様に端を使えず、少し残っています。

 そのため、タイヤカスがちぎれて飛んでいかずに残っています。

 リヤも同様、まだ余裕はありそうです。
10:09 終了時の

 終了時のコンディションは

 気温18.9℃。
 路面温度24.2℃

 2日前のコンディションが
 気温26.5℃。
  路面温度37.6℃

 でしたので、路面温度は13℃低いことになります。
 13℃違うと、タイヤのグリップ感もかなり違うことが感じられました。
11:05 終了

 今日も無事終了。

 残念ながら、今日はタイムを更新出来ませんでした。
 と言うより、いつも来る度にタイムが更新出来るものではありませんよね。

 走行を終わって、気がつけば、右側のカウルのステーが無くなっていました。
 レースまでには、修理をしなければ・・・
11:48 撤収

 B2クラスのチケットをだれか売ってくれるのを待っていましたが、残念ながら、2走行目のチケットを入手することが出来ませんでした。

 今日は1走行だけで終了、撤収です。
 
 
 写真は筑波サーキット内にあるシェルのガソリンスタンド。
 ハイオク、リッター170円とかなり高いです。
 公認レースに参加する場合、ここで購入して”販売証明”のはんこうをもらわなければなりません。^^;
17:15 ゼッケンを準備

 練習走行を終わって、K2Yに帰ってきました。

 飛んでいってしまったカウルステーを注文して、マシンのチェックをして、ゼッケンを貼付け、来週のレースの準備をしました。

周回 1本目(Bクラス) 本目(クラス)
1 1′8.124″        
2  1′6.445″         
3 1′8.617″      
4 1′6.591″      
5 1′7.434″      
6 1′8.992″      
7 1′7.836″      
8 1′7.132″      
9 6′8.658″ 赤旗、中断    
10 1′6.173″      
11 1′6.106″      
12 1′6.181″      
13 1′5.808″      
14 1′5.781″      
15 1′5.608″      
16 1′5.626″      
17 1′6.204″       
18 1′5.099″       
          
燃料 6.0リットル 走行 2×20周    燃費6.67km


 今日の走行では、4秒台でコンスタントに走れるよう練習をする予定でした。

 しかし、土曜日の練習走行、走行台数が多くほぼフルの40台(?)が走っているため、クリアなラップが取れません。
 また、平日のBクラスの練習走行では、自分より遅いライダーはほとんどいませんでしたが、土曜日の走行では、自分より遅いライダーがかなりいました。
 (Bクラスは1分3秒〜7秒のクラス)

 
 走行を開始して、すぐに3〜4台のダンゴに追いつきました。
 普段であれば、ここでペースを落としてクリアラップを取ってタイムアタックをするのですが、今日は(レースだったら、これの連中を抜いていかないと前に出られないので)抜いてみることにしました。が、なかなか抜けない!難しいです。でも、タイムを見れば、”とっても遅い!”

 何台かを抜いているうちに、赤旗で中断。ピットに戻ります。


 転倒処理終了後、走行再開です。

 今回はダンゴにはならず、ほぼクリアなラップが取れます。

 ペースを上げますが、2日前に比べ気温が低いせいか、グリップ感が少し不足しています。
 
 MCコーナーの左を走っていて、「2日前にここであわやハイサイドで転倒しそうになったんだなぁ〜」と思い出していたら、2日前のハイサイドをおこしそうになったスキッドマークが路面に思いっきり残っていました。
 ちょっと、ビビリます。アクセル開ける右手も元気がありません。

 タイムも自分としては平凡な5秒台で終了、4秒台は出ませんでした。

 この走行前までは4秒台はコンスタントに出るだろうと考えていましたが、ちょっと甘かった。
 
 次回は筑波ロード選手権の公式練習です。(^_^;)

 TC600の予選は朝一の8時から路面温度も低く、タイム的にはかなり厳しそう。