T O P
 サーキットを走る!
※ ☆印は各サーキット毎のベストタイムです
年月日 サーキット名 イベント名 など 内    容 バイク ベストタイム
  2023年          
更 新 260826 筑波サーキット 筑波サーキット練習走行
(84回目)
 約2ヶ月ほど開いてしまいましたが、筑波サーキットに今シーズン4回目の練習に行ってきました。

'10 CBR600RR
(PC40)
更新済 230606 筑波サーキット 筑波サーキット練習走行
(83回目)
 今シーズン3回目の筑波サーキット練習です。

 5月に引き続いて、平日に練習に行きました。
'10 CBR600RR
(PC40
1分6秒697
更新済 230523 エビスサーキット
(東コース)
走行会  例年5月と10月の年2回行われているバイク屋さん主催の走行会に参加してきました。
 当日は雨のウェットコンディション、走りませんでした。 (-_-;)
'10 CBR600RR
(PC40)
(未走行)
更新済 230510 筑波サーキット 筑波サーキット練習走行
(82回目)
 今シーズンのスタートは気合いを入れて真冬の2月に走り始めましたが、その後がね。
 3月4月と走れず、5月に入って今シーズン2回目の練習走行です。
'10 CBR600RR
(PC40)
1分6秒373
更新済 230226 筑波サーキット 筑波サーキット練習走行
(81回目)
  2023年のシーズン始まりました。
 今シーズンも走ります。(走るつもり)
 筑波の練習走行も今シーズン81回目からスタートです。
'10 CBR600RR
(PC40)
1分9秒627
  2022年          
更新済 221210 筑波サーキット 筑波サーキット練習走行
(80回目)
  今シーズンは後半になって頻繁にツクバに通っています。
 時間が取れるときに通わないと、なかなか行けません。
'10 CBR600RR
(PC40)
1分6秒776
更新済  221126 筑波サーキット 筑波サーキット練習走行
(79回目)
 前回から2週間での練習走行です。
 前回、走行中にチャタリングが出たので、フロント周りのセットを変更。
 チャタが発生しないか、走って確認します。 
'10 CBR600RR
(PC40)
1分8秒091
更新済  221112  筑波サーキット 筑波練習走行(78回目)   10月予約を入れておいた当日雨のため走行せず。
 9月17日以来、今年3回目の走行になります。

 今年は例年と比べても走る回数が少ないかな。
'10 CBR600RR
(PC40)
1分6秒216
更新済 221015 筑波サーキット 筑波練習走行(78回目)  昨日のエビスサーキット走行会に続いて、今日は筑波を走る予定でした。
 が、雨で走らずじまい。 不発でした。
'10 CBR600RR
(PC40)

(未走行)
更新済  221014 エビスサーキット
(東コース)
走行会  例年春と秋、2回走っているエビスサーキットの走行会です。
 5月の走行会から5ヶ月ぶり。
 今日はちょっと走り方を変えて走ってみました。
'10 CBR600RR
(PC40)
1分7秒700
更新済 220917 筑波サーキット 筑波練習走行(77回目)  前回の走行からインターバルが開いちゃいました。
 6ヶ月ぶり。
 今シーズンは、練習走行をする機会が取れてませんね。
'10 CBR600RR
(PC40)
1分6秒047
更新済 220519 エビスサーキット
(東コース)
走行会  例年春と秋、2回走っているエビスサーキットの走行会です。
 去年の秋は、仕事が休めず休み。
 1年ぶりにエビス サーキットの走行になります。
'10 CBR600RR
(PC40)
1分5秒800
更新済 220320 筑波サーキット 筑波練習走行(76回目)   2022年シーズン、初のサーキット走行です。
 前回から半年ぶり。 間がだいぶ空いちゃいました
 タイムは高め安定。(T_T)
 パソコンを壊してしまったので、写真データが抜けてます。
'10 CBR600RR
(PC40)
1分7秒661
  2021年          
更新済 210920 筑波サーキット 筑波練習走行(75回目)  筑波練習走行。 夏の走行できるシーズンにブランクが空いちゃいました。
 3箇月ぶりの走行になりました。 
'10 CBR600RR
(PC40)
1分6秒784
更新済 210612 筑波サーキット 筑波練習走行(74回目)   筑波練習、74回目になりました。
 今回も、サーキットをグルグル回ります。
'10 CBR600RR
(PC40
1分5秒892
更新済 210520 エビスサーキット
(東コース)
練習走行   半年ぶりにエビスサーキットを走りにきました。

 貸し切りで10台以下でした。
'10 CBR600RR
(PC40)
1分5秒885
更新済 210424 筑波サーキット 筑波練習走行(73回目)  この週末はまた筑波サーキットにスポーツ走行に行きました。
 今シーズン、3回目。
 先週末、フロントのブレーキディスクを交換したので、試し乗りをしたかったんです。
'10 CBR600RR
(PC40)
1分6秒264
更新済 210410 筑波サーキット 筑波練習走行(72回目)  今シーズン2回目の練習走行です。
 前回から3週間ぶり。
 今回はおニューのタイヤをおろしました。
 
'10 CBR600RR
(PC40)
1分6秒963
更新済 210320 筑波サーキット 筑波練習走行(71回目)  3月に入り寒さも緩んでくると、バイクで走りたくなります。
 新型コロナウイルス感染症に伴い首都圏に出されていた緊急事態宣言も21日には解除になるそう。
 11月以来、久しぶりに筑波サーキットに行きました。
今シーズンも走ります。
'10 CBR600RR
(PC40)
1分7秒141
  2020年          
更新済 201114 筑波サーキット  筑波練習走行(70回目)    この週末は、6月27日以来、久しぶりに筑波サーキットに走りに行きます。
 仕事が変わって初めて。
 足立区の西綾瀬にある社宅からスタートします。
'10 CBR600RR
(PC40)
1分6秒649
更新済 201013 エビスサーキット
(東コース)
練習走行   例年春と秋、2回走っているエビスサーキットですが、今年の春はコロナの影響もあり走行せず。
 ほぼ1年ぶりにエビス サーキットに走りに来ました。
'10 CBR600RR
(PC40)
1分7秒628 
更新済 200627 筑波サーキット 筑波練習走行(69回目)  筑波サーキットの練習走行が続きます。
 24日の水曜日に続いて、土曜日も筑波サーキットに練習走行にきました。
 前回が10ヶ月以上空いたとと言うのに、3日空けずの練習。 極端です。 ( ̄。 ̄;)
'10 CBR600RR
(PC40)
1分7秒805 
更新済 200624 筑波サーキット 筑波練習走行(68回目)  今シーズンは新型コロナウィルス感染症の影響で春先から走れず仕舞でした。
 今日が今シーズン初の練習走行になります。
 久しぶりの走行なので、バイクの確認と人間の完熟走行から始めます。
'10 CBR600RR
(PC40)
1分6秒990
  2019年          
更新済 191015 エビスサーキット
(東コース)
走行会    年2回春と秋に恒例のエビスサーキット走行会に行ってきました。
 週末、東日本に上陸した台風19号の影響もあってか路面コンディションがイマイチの中での走行会になりました。
'10 CBR600RR
(PC40)
1分6秒645
更新済 190728 筑波サーキット 筑波練習走行(67回目)  6月に予定していた練習走行は雨でキャンセル。
 2ヶ月ぶりの練習になります。
 雨上がり直後の走行になりました。
'10 CBR600RR
(PC40)
 1分5秒246
更新済 190525 筑波サーキット 筑波練習走行(66回目)  CBRがPC40になってから2回目の筑波練習走行になります。
 バイクのセッティングをなるべく標準に戻して、乗り込みます。
'10 CBR600RR
(PC40)
 1分6秒077
更新済 190516 エビスサーキット
(東コース)
走行会  年2回、定例のエビスサーキット走行会。
 前回は、’05CBRが壊れていたため、GSX-Rで走行。
 今回は、新しく買った’10CBR600RRでの走行になります。
'10 CBR600RR
(PC40)
1分4秒860
更新済 190330 筑波サーキット 筑波練習走行(65回目)
  去年の5月以来、約10ヶ月ぶりの筑波サーキット、練習走行になりました。
 バイクも中古ですが、PC37からPC40型に変わりました。 
CBR600RR
(PC40)
1分8秒610

初走行と言うことで(汗)
  2018年           
更新済 181016 エビスサーキット
(東コース)
走行会  5月26日の筑波練習でCBR600のミッションの調子が悪くなり、修理中。
 9年ぶりに街乗りバイクでのサーキット走行になりました。
'16GSX-R 1分6秒918
更新済 180526 筑波サーキット 筑波練習走行(64回目)  筑波練習64回目です。
 先週、エビスサーキットに走行会に行ってきたばかりですが、5月は比較的仕事に余裕があるので、行けるうちに行っておきます。
 ここ数年 METZELER のタイヤを使っていましたが、久しぶりに PIRELLI のニュータイヤで走ります。
'05CBR600RR 1分4秒652
更新済 180518 エビスサーキット
(東コース)
走行会   1年ぶりにエビスサーキット走行会に行ってきました。
 当日は1日中雲に囲まれた、ハーフウェットのコンディションでの走行になってしまいました。
'05CBR600RR 1分21秒937
(rain)
更新済 180324 筑波サーキット 筑波練習走行(63回目)   筑波練習63回目です。
 昨年の4月から仕事内容が変わってしまい、なかなか自由な時間が取れず、約9ヶ月ぶりの走行になってしまいました。
 9ヶ月ぶりの走行でしたが、可もなく不可もなく。
'05CBR600RR 1分5秒934
  2017年           
更新済 170610 筑波サーキット 筑波練習走行(62回目)  筑波練習62回目です。
 今日は朝から2本走りましたが、1本目は計測器のトラブルでタイムが測定出来ず。
 タイムは2本目のみでした。
'05CBR600RR 1分6秒004
更新済 170527 筑波サーキット 筑波練習走行(61回目)  筑波練習、今シーズン2回目です。
 未明まで雨が降っていたこともあり、ちょっとだけウェットパッチが残る中、走行が始まりました。
 タイムも平凡に終わりました。
'05CBR600RR 1分5秒592
更新済 170518 エビスサーキット
(東コース)
走行会  毎年2回、恒例のエビスサーキット走行会に行ってきました。
 今年は、社宅のある葛飾区金町から出発。
 走行会自体は、例年変わらず、トラブルなく走れました。 平凡なタイムで終了。 ( ̄。 ̄;)
'05CBR600RR 1分5秒652
更新済 170415 筑波サーキット 筑波練習走行(60回目)
  今シーズン初の筑波サーキット練習走行です。
 例年であれば、3月に走り始めるんですが、今年は3月に予約した日が天候が悪くてキャンセル。
 筑波の走行も何と今回で60回目。
'05CBR600RR 1分4秒594
  2016年          
更新済 161225 筑波サーキット 筑波練習走行(59回目)
 12月の頭に練習走行に行ってから、3週間ほど出張が入っていたのでバイクには乗れず。
 出張から戻って、バイクに乗りたいなぁ〜。と思っていたら、珍しく日曜日の練習枠が空いていました。
 久しぶりにBクラスで走ります。
'05CBR600RR 1分5秒974
更新済 161203 筑波サーキット 筑波練習走行(58回目)
 10月20日にエビスに走行会に行ってから、サーキット走行から遠ざかっていました。
 10月20日が今年最後のサーキット走行では淋しいので、少し寒くなりましたが、練習に行ってきました。 
'05CBR600RR 1分7秒200
更新済 161020 エビスサーキット
(東コース)
走行会
 恒例のエビスサーキット走行会に行ってきました。

 春の走行会の時は雨だったので、結局1周も走らず、昨年6月の転倒以来、約1年半ぶりの走行になりました。
 まずは、慣熟走行からです。
 '05CBR600RR 1分4秒634
更新済 161015 筑波サーキット 筑波練習走行(57回目)
 前回から1ヶ月ぶりの練習です。
 10月に入り、暑さも引いて最高のコンディション。
 タイヤも新品にして、練習にのぞみます。
 少しずつ、タイムも上がってきました。少しずつですが・・・。
 '05CBR600RR 1分6秒575
更新済 160917 筑波サーキット 筑波練習走行(56回目)  
 なかなか継続的に練習に行ってません。
 前回から約2ヶ月ぶりの練習になりました。
 バイクは問題なくなりましたが、人間の方の問題がまだまだ山積している様です。
 '05CBR600RR 1分7秒801
更新済 160708 筑波サーキット 筑波練習走行(55回目)  
 4月20日の練習走行以来、約3ヶ月ぶりのサーキット走行です。
 左肩の状態は少しずつ良くなっていますが、まだまだです。
 フロントブレーキの不具合は、解消されました。
 '05CBR600RR 1分7秒942
更新済 160517 エビスサーキット
(東コース)
走行会   毎年、春と秋の年2回開催されているエビスサーキットの走行会。
 前回の去年は6月にやらかしちゃって、バイクもライダーもポンコツ状態だったので参加できず、1年ぶりのエビス走行会になりました。
 今回は、ライダーがまだ万全じゃないこともあり、ウェットコンディションだったので走行せず。
 往復の道程の備忘録として記録しておきます。
 '05CBR600RR (走行せず)
更新済 160420 筑波サーキット 筑波練習走行(54回目)  
 昨年の転倒以来、10ヶ月ぶり、リハビリとバイクのシェイクダウンを兼ねての走行です。
 
 '05CBR600RR 1分8秒299
  2015年          
更新済 150620
予選


150620
決勝

筑波サーキット 筑波ツーリスト・トロフィ
 久しぶりの筑波での走行、レースになりました。

 自分の限界を延ばすため、鈴鹿の練習をはさんでみました。
 '05CBR600RR 予選
1分4秒948

決勝
転倒リタイヤ
更新済 150619 筑波サーキット 筑波練習走行(53回目)

特別スポーツ走行

 明日は筑波ツーリスト・トロフィ が開催されます。
 自分は今回も性懲りもせずエントリー。 (^_^;)
 今日は前日の特別スポーツ走行です。
'05CBR600RR
更新済 150521 エビスサーキット
(東コース)
走行会  
 毎年、春と秋の年2回開催されているエビスサーキットの走行会。
 去年の秋は、仕事の都合で参加することが出来ず。
 1年ぶりのエビス走行会になりました。
'05CBR600RR 1′05″664
更新済 150502 鈴鹿サーキット
(西コース)
スポーツ走行4回目  
 今年のゴールデンウィーク、なかなか予定が立たず、ネットを眺めていたら、鈴鹿のスポーツ走行枠が結構ありました。
 良い機会だったので、日帰りでスポーツ走行に行ってみました。
'05CBR600RR 1′34″367

更新済 150416 鈴鹿サーキット
(フルコース)
スポーツ走行3回目  
 今年の2月3月は鈴鹿市の隣の四日市で仕事をしていました。
 滞在中、スポーツ走行に来たかったのですが、仕事で都合がつかず走れず仕舞い。
 そんなうっぷんを晴らすべく、平日仕事をせずに走りにきました。
'05CBR600RR 2′34″977

更新済 150328 筑波サーキット 筑波練習走行52回目
 今シーズン初、4ヶ月ぶりに筑波サーキットに練習に行ってきました。
 当日は、コンディションも良く、良好な走り出しができました。
'05CBR600RR 1′05″298
  2014年          
更新済 141206 鈴鹿サーキット
(西コース)
スポーツ走行2回目   今年も鈴鹿サーキットにスポーツ走行にやってきました。
 SMSCのライセンスを持っているので、もっとたくさん走りたいところではありますが、やっぱりちと遠い。
 フルコースでの予約が取れず、今回は西コースでの走行になりました。
 '05CBR600RR 1′39″063
(西コース)
更新済 141119 筑波サーキット 筑波練習走行51回目   
 ツーリスト・トロフィ以来の2ヶ月ぶりの走行。
 コンディションも夏からすっかり冬状態。
 タイム出ませんね。(T_T)
 '05CBR600RR 1′06″103
更新済 140913
予選
 

140913
決勝
筑波サーキット 筑波ツーリスト・トロフィ  前戦6月に引き続き、9月も筑波ツーリスト・トロフィに参戦しました。
 前回の練習から2ヶ月ぶりの走行ですが、練習しても伸びが感じられません。
 じみ〜に遅くなってきてます。
 '05CBR600RR 予選
1分4秒867

決勝
1分4秒764
更新済 140912 筑波サーキット 筑波練習走行50回目  通いも通った、筑波練習走行もなんと50回目!
 50回通っても、最近はタイムも伸びず。
 タイヤと技術の進歩より、老化現象の方が早くなりつつあるのを自覚する昨今です。
'05CBR600RR 1′05″318
更新済 140716 筑波サーキット 筑波練習走行49回目    今日は普段の平日ですが、筑波サーキットに練習走行に行ってきました。
 7月末から出張が続くためしばらく練習に行けなくなるので、仕事の合間(あいま)を狙って休みを取って練習に行くことにしました。
 レース後、初の練習は楽しんで走ることに徹してみました。
'05CBR600RR 1′05″196
更新済 140628 筑波サーキット 筑波ツーリスト・トロフィ  
 1年ぶりに筑波ツーリスト・トロフィに出場しました。

 予選ウェット、決勝ドライと言うコンディションに振り回されたレースでした。
'05CBR600RR 1′05″984
更新済 140627 筑波サーキット 筑波練習走行48回目   今週末は筑波サーキットで筑波ツーリスト・トロフィが開催されます。
 今回も懲りもせずエントリー。
 今日の午後はレースに向けての特別スポーツ走行に行きます。
'05CBR600RR 1′05″214
更新済 140613 筑波サーキット 筑波練習走行47回目  
 久しぶりに平日の練習に行ってきました。
 天候が崩れる予報も出ていたこともあり当日走っていたのは10台前後で走りやすい。
 気持ち良く走っちゃいました。
'05CBR600RR 1′05″052
更新済 140520 エビスサーキット MGM走行会  春と秋の年2回春行われている恒例のMGM主催エビスサーキット走行会。
 前回秋の走行会は雨が降っていたので走りませんでした。
 1年ぶりのエビス、もはや成長しないのか。
 しないよね。
'05CBR600RR 1′05″106
更新済 140419 筑波サーキット 筑波練習走行46回目  
 前回3月の走行で、この時期としては(自分的には)まあまあのタイムで走れましたので、性格的には調子にのって今回は転倒するパターン。の予感。
 気持ちが前に行かず、まあ乗れてませんなぁ。
'05CBR600RR 1′06″253
更新済 140329 筑波サーキット 筑波練習走行45回目  
 今までのタイヤよりひとまわり大きいMetzeler。
 チェーンを変更したりして、ようやく走行出来るようになりました。
'05CBR600RR 1′05″173
更新済 140222 筑波サーキット 結果としてモツ煮を
食べに行った
 
 2012年、2013年と使ってきたPIRELLIのディアブロスパーコルサー。 2013年末で公認が切れ、METZELERがST600の公認になりました。
 今回、このMETZELERを履いて試走する予定でした。
'05CBR600RR
更新済 140113 筑波サーキット 確認走行  
 2014年最初の走行は筑波でスタートです。

 例年1月は走らないのですが、バイクの調子を確認するために走りに行ってきました。

 ただ、モツ煮が食べたかったと言う話もありますが。
'05CBR600RR
  2013年          
更新済 131123 鈴鹿サーキット スポーツ走行1回目    今日は鈴鹿サーキットにスポーツ走行にやってきました。
 サーキット専用のCBR600RRに乗っているので一度は鈴鹿を走ってみたいと思っていました。
 そして今日、初めての鈴鹿サーキットスポーツ走行。
 50歳にして、遅すぎる鈴鹿デビュー!(爆)
'05CBR600RR 2′37″641
更新済 131022 エビスサーキット MGM走行会  年2回春と秋に行われているMGMのエビスサーキット走行会。
 今回は、乗れていないこともあり、ウェットコンディションだったので走行せず。
 往復の道程の備忘録として記録しておきます。
'05CBR600RR (走行せず)
更新済 131011 筑波サーキット 筑波練習走行44回目  
 前回、4ヶ月ぶりに練習に行き、ダメダメでした。
 レースを前に少しでも練習をしておかなければと、平日に休みを取って練習に行ってきました。
 前より悪くなりました。
'05CBR600RR 1′06″570
更新済 130928 筑波サーキット 筑波練習走行43回目  
 前回の筑波T・Tから4ヶ月ぶりの走行です。
 ぽっと乗ったら、だんだんタイムが出なくなってきました。
 今日は不具合の確認と慣熟走行です。
'05CBR600RR 1′05″828
更新済 130601 筑波サーキット 筑波ツーリスト・トロフィ  
 レース前日の特スポ2周目にマシントラブルで転倒!
 マシンは一応修復しての参戦になりました。
'05CBR600RR 1′05″517
更新済 130531 筑波サーキット 筑波練習走行42回目  
 先週、8ヶ月ぶりに筑波サーキットに練習に来たと思ったら、1週間も空けずに平日の今日も練習。

 実は明日の筑波ツーリスト・トロフィにエントリーしちゃってます。
 で、直前に無駄なあがき。
'05CBR600RR 1′04″639
更新済 130525  筑波サーキット 筑波練習走行41回目  
 5月12日にオーバーホールに出していたCBRが仕上がってきたので、8ヶ月ぶりに筑波サーキットに練習に行ってきました。
 8ヶ月ぶりの走行で、タイム的には代わり映えせず。
 進歩もしなけりゃ、退化もなしかな。(^_^;)
'05CBR600RR 1′05″593
更新済 130514 エビスサーキット MGM走行会  5月14日のエビスサーキットの走行会に行ってきました。
 今回は、冬の間、エンジンの載せ替えとリヤサスと、大規模なオーバーホールをしました。
 去年の秋からサーキットは走っておらず7ヶ月ぶりの走行になりました。(汗)
'05CBR600RR  1′05″941
更新済 130225 S-GRID 訪ねてみました   2006年にオパミンから購入したCBR600RR。 これまでほぼノーメインテナンスでした。
 シーズンオフを利用して、國川くんのメカをしている清水さんにオーバーホールを依頼。
 仕事で富山を訪れた機会に、金沢にあるお店S-GRIDを訪ねて見ました
'05CBR600RR
  2012年          
更新済 121016 エビスサーキット MGM走行会  2012年秋、恒例のMGMさんのエビスサーキット走行会。

 当初不参加の予定でしたが、仕事に空きができて急遽参加。
 久々の自己ベスト更新で、とっても嬉しい!
’05CBR600RR  1′03″444

更新済 121003 筑波サーキット 筑波練習走行40回目  今日は世の中の普通のサラリーマンはお仕事の平日。
 10月の3週目から2ヶ月間仕事で名古屋に行き放しになるので、今のうちに仕事を一段落させ、休みを取って筑波サーキットに走りに行きます。
 しかし、上手くなりませんなぁ。
’05CBR600RR 1′05″530
更新済 120915  筑波サーキット 筑波ツーリスト・トロフィ  前戦のJULYに引き続き、連戦でエントリー。

 前回は2周しないで終わった決勝。
 今回はリベンジマッチか?
’05CBR600RR  −
更新済 120908  筑波サーキット  筑波練習走行39回目   筑波ツーリストトロフィを次週に控えた週末。

 2ヶ月ぶりに筑波に練習に行ってきました。
’05CBR600RR 計測できず
更新済  120831 エビスサーキット ホットチョコカップ     國川くんから『エビスでホットチョコカップって言う走行会みたいなのがあるので行きませんか? 自分も手伝いがてら参加するので・・・。』と聞かれ。

 「エビスまでの往復の交通費は浮きそうだな。(^^;) 」と皮算用して、参加してみることにしました。
’05CBR600RR 1′04″422 
更新済 120815 エビスサーキット マエダコレーシング
走行会
 7月1日の筑波ツーリスト・トロフィで転倒・破損してしまったCBR600RR。
 とりあえず走行できる状態まで修理しました。

 実際に走行して直ったか確認をするため、マエダコレーシング主催のエビスサーキット走行会で走ってきました。
’05CBR600RR 1′04″541
更新済 120701 筑波サーキット  筑波ツーリスト・トロフィ   約3年ぶりにレースにエントリー。

 今回は筑波選手権ではなく、筑波ツーリスト・トロフィー のNMクラス(ノーマル、ミドル)に参戦しました。
’05CBR600RR 1′04″376 
更新済 120608 筑波サーキット  筑波練習走行38回目  前回の走行でP-LAPが壊れました。
 タイムが計れずに走ると、緊張感が抜けてしまいます。
 とりあえず、速そうなライダーに金魚のフンで練習します。
’05CBR600R 計測できず
更新済 120602  筑波サーキット 筑波練習走行37回目  前回、古巣のエビスサーキットを走行して、ぼちぼちタイムも元に戻りつつあります。
 今回からPIRELLIを履いて走ります。
’05CBR600R 1′05″919
更新済 120522 エビスサーキット MGM走行会   2012年春、恒例のエビスサーキット走行会。

 今シーズンのサーキット走行は雨に祟られて、イマイチ欲求不満気味。
 今回は、一日貸切でたっぷり走るつもりで、浜松から参加。
’05CBR600RR 1′04″653
更新済 120506 筑波サーキット 筑波練習走行36回目  前回の練習走行では、3本予約してまとも(?)に走れたのは1本だけ。

 結構、欲求不満的なところで、5月のGWに練習枠がありましたので、再度チャレンジ。
’05CBR600RR 1′08″4
更新済  120422  筑波サーキット  筑波練習走行35回目   2012年シーズン初めて練習走行。
 昨年の12月から4ヶ月ぶりの走行になりました。

 シーズン初めとしても、このタイムはどうにかならんもんかね。
  
’05CBR600RR 1′08″2 
  2011年          
更新済 111217  筑波サーキット  筑波練習走行34回目   2011年シーズンは、5、6、7月と月イチペースで筑波に練習に行っていました。
 下半期になると地方での仕事が重なり、練習に行く機会がありませんでした。
 12月になって、6ヶ月ぶりに練習に行ってきました。
 『6ヶ月のブランクって、残酷だね! (ToT)
’05CBR600RR 1′07″3 
更新済 110718 筑波サーキット  筑波練習走行33回目   今シーズン、3回目の筑波の練習走行。

 P-LAPは壊れてるは、ブレーキは不調だは、タイヤもチビてるはで、不発。

 何回か走っていると、こういうこともあるよね。と、自分に言い聞かす。
’05CBR600RR

(P-LAP故障)
更新済 110618 筑波サーキット 筑波練習走行32回目  今シーズン、2回目の筑波。
 タイヤは約5年ぶりにDUNLOPを履いてみました。

 相変わらず、タイムは低空飛行。
 もう、昔のタイムは出せないのか!?
’05CBR600RR  1′05″774 
更新済 110517  エビスサーキット 走行会  2011年春、恒例のエビスサーキット走行会。

 5月1日に筑波サーキットに行ってコソ練しましたが、その効果は?(汗)
’05CBR600RR 1′05″684 
更新済 110501  筑波サーキット 筑波練習走行31回目  2009年8月8日の転倒、骨折から631日ぶりに練習走行にいってきました。
 復活へのリハビリと言うことで、1年ぶりの走行だと言うのに予約を4本も入れてしまいました。(汗)
 タイムは書くのも恥ずかしいダメダメでした。(爆)
’05CBR600RR 1′07″538
  2010年          
更新済 100518 エビスサーキット 走行会  エビスサーキットを貸し切って年2回ほど開かれている走行会。

 前回は、骨折の影響で走りませんでしたが、今回9か月ぶりにサーキットに復活しました。
'05CBR600RR 1′05″612
   2009年          
更新済 090808 筑波サーキット 筑波練習走行30回目  6月6日の筑波戦以来、2か月ぶりの練習です。
 久しぶりの練習、また、やらかしちゃいました。

 『あんた、やらかしすぎ!』の声が聞こえてきそうです。(汗)
’05CBR600RR
更新済 090606
予選


090606
決勝
筑波サーキット 筑波ロードレース選手権

第2戦 予選&決勝
 TC600 参戦
 2008年は個人的な理由により、レース参戦は休みしました。
 2009年はふたたびレースに出る予定ですが、第1戦は仕事の都合で欠場。
 今回の第2戦が今シーズン初のレース参戦になります。
’05CBR600RR 1′12″241
(予選:ウェット)

1′04″379
(決勝)
更新済 090605 筑波サーキット 筑波ロードレース選手権 第5戦 特別スポーツ走行

 TC600 参戦
 気が付けば、ほぼ2年ぶりに4秒台に入りました。(汗〜 ’05CBR600RR 1′04″972
更新済 090530 筑波サーキット 筑波練習走行29回目(今シーズン4回目)
 筑波戦を1週間前に控えた練習でしたが、コンディションは残念ながらハーフウェット。
 逆に考えれば、貴重なレインタイヤでの練習になりました。 
’05CBR600RR ウェットコンディション
更新済 090519 エビスサーキット 走行会  今日はエビスサーキットの走行会です。
 エビスの走行会は1年半ぶりの参加になります。
 今回はCBR600RRとYZF-R1の2台を持ち込み、取っ替え控え乗ってみました。
’05CBR600RR

’03YZF-R1
1′04″935

1′05″515
更新済 090418 筑波サーキット 筑波練習走行28回目(今シーズン3回目)  前回の練習でベスト5秒3。
 今年CBRでサーキットを走り始めたハルナさんが、先週5秒7、と迫ってきています。
 ここで、4秒台を出して、少しでも逃げておきたいところですが・・・そうは甘くない。 
’05CBR600RR 1′05″402
更新済 090328 筑波サーキット 筑波練習走行27回目
 今シーズン2回目。
 2005年からCBRで筑波を走って、27回。
 1回で大体2本走るので、4年で27時間
 年間平均、27÷4で7時間。
 ひとつきに1時間も走っていない。
 走っているようで、意外に走っていない様な気がする。
’05CBR600RR 1′05″352
更新済 090311 筑波サーキット 筑波練習走行26回目  2009年シーズン最初の練習です。
 前回の練習から約3カ月、去年のタイムを見てみたら去年から6秒を切っていません。^^;
 やばい、高め安定です。
’05CBR600RR 1′06″503
   2008年          
更新済 081212 筑波サーキット 筑波練習走行25回目  12月に入り、季節は冬本番へと移行していきます。
 この寒いのに、まだ練習に行くの?と言われそうですが、だって走っていて楽しいんだもん。
’05CBR600RR 1′07″328

参考値ということで・・・
更新済 081129 筑波サーキット 筑波練習走行24回目   11月も下旬、シーズンもほぼ終了と言うのに、今年は3回しか練習できませんでした。

 完全にタイムは停滞(汗) 
’05CBR600RR 1′06″926
更新済 080921 筑波サーキット 筑波練習走行23回目   9月も中旬を過ぎて、やっと今シーズン2回目の練習です。
 今年は、色々と他方面で忙しく、サーキット通いができません。
 練習をしないと、スピードも段々と落ちてきます。
’05CBR600RR 1′06″350
更新済 080813 エビスサーキット

走行会
マエダコレーシング
走行会
 最近、サーキットを走る機会がなかなか無いので、お盆期間中に1日だけ休みを取ってマエダコレーシング主催のエビスサーキット走行会に行ってきました。
 久しぶりのサーキット走行、メタメタです。
'05CBR600RR 1′06″797
更新済 080301 筑波サーキット 筑波練習走行22回目  2008年になって初めての練習走行です。
 鎖骨に入っていたピンも抜けて全快(?)です。
'05CBR600RR 1′06″343
   2007年          
更新済 071020 筑波サーキット 筑波ロードレース選手権
第5戦 予選&決勝
 TC600 参戦
 骨折は完治はしていませんが、最終戦と言うことでちょっと無理をして参戦。
今年は第2戦と今回の2回だけの参戦で終了となってしまいました。
'05CBR600RR 1′10″156
(予選:ハーフウェット)
1′06″762
(決勝)
更新済 071019 筑波サーキット 筑波ロードレース選手権 第5戦 公式練習
 TC600 参戦
 風邪で体調不良ではやはりタイムも出ない! '05CBR600RR 1′05″798
更新済 071011 エビスサーキット

走行会
エビスサーキット走行会  今回はエビスサーキットの走行会です。

 エビスの走行会の良さは、1日貸し切りのため、あせらず色々なことが試せることですね。
'05CBR600RR 1′04秒227
更新済 071006 筑波サーキット 筑波練習走行21回目   右鎖骨骨折から約2箇月半。
 久しぶりの練習走行です。
'05CBR600RR  1′05″236
更新済 070718 筑波サーキット 筑波練習走行20回目  来週にはTC600にエントリーしている筑波選手権第3戦が開催されます。
 レースの前にMCコーナーを重点的に練習しに行きました。
 で、またやらかしちゃいました!(-_-;)
'05CBR600RR  1′04″939
更新済 070614 筑波サーキット 筑波練習走行19回目  前回のレースで良い感覚を残したまま練習に向かいました。
 でも、レースと練習だとモチベーションが違う。
'05CBR600RR  1′04″865
更新済 070602 筑波サーキット

オパミン&自分
参戦記
筑波ロードレース選手権 第2戦 予選&決勝
 TC600 参戦 
 昨年に引き続き、今年もTC600に参戦。
 今年、卒業タイムが3秒になり、一生卒業出来そうもありません。(笑)
'05CBR600RR 1′04″353
(予選)
1′04″170
(決勝)
更新済 070601 筑波サーキット 筑波ロードレース選手権 第2戦公式練習  この公式練習と言う言葉、けっこうしびれちゃいます。って変? '05CBR600RR 1′04″959
更新済 070526 筑波サーキット 筑波練習走行   普通の練習走行。
 
 今回はほぼ終わっているタイヤで走ってみました。
 全然グリップしないの。ビックリ!
 タイムもちょっと恥ずかしい。(^_^;)
'05CBR600RR 1′05″785
更新済 070517 筑波サーキット

(BS走行会)
BS主催の走行会。
 25分+20分
 今回は雨に降られ、ウェットでの走行会になってしまいました。 '05CBR600RR 1′14″269
更新済 070502 エビスサーキット

走行会
エビスサーキット走行会  今回も1日貸し切りの通称”闇走”

 エビスサーキットで走行会です。
'05CBR600RR 1′5″054
更新済 070421 筑波サーキット 筑波練習走行    今日も筑波で練習走行です。

 それにしても、シーズンが始まってからの土曜日の混み方は尋常じゃありません。

 筑波練習走行15回目
'05CBR600RR 1′5″174
更新済 070328 筑波サーキット 筑波練習走行14回目。  前回発見したオイル漏れを修理しての練習走行。  '05CBR600RR 1′05″508
更新済 070317 筑波サーキット 筑波練習走行13回目  昨年11月17日転倒以来初の練習走行。

 リハビリを兼ねて、マシンチェックをしました。
'05CBR600RR 1′06″538
   2006年          
更新済 061117 筑波サーキット 筑波練習走行12回目  筑波選手権後の初の練習走行。

 バイクを新しくしての、シェイクダウン走行。
'05CBR600RR 1′04″897
更新済 061021 筑波サーキット 筑波ロードレース選手権 第5戦
TC600予選&決勝


 何を血迷ったか43歳でレースデビュー。
 
 で、スタート時も血迷っちゃいましたぁ。
'04CBR600RR 1′04″674
(予選)
1′05″058
(決勝)
更新済 061020 筑波サーキット 筑波ロードレース選手権 第5戦
TC600公式練習 20分×2本
 初めてのレースエントリー。
 当然、公式練習も始めて。

 まずは他の連中のレベルがどうなのか気になります。
'04CBR600RR 1′05″195
更新済 061014 筑波サーキット 筑波練習走行11回目 練習走行:30分×2本

 2日前の練習走行に比べて路面温度が13℃も低くなり、グリップ感もかなり違って感じられます。
 こう頻繁に筑波サーキットに通うその理由は本文で・・・
'04CBR600RR 1′05″099
更新済 061012 筑波サーキット 筑波練習走行10回目 練習走行:30分×2本
 筑波練習走行も2桁の10回目になりました。
'04CBR600RR 1′04″097
更新済 060928 エビスサーキット エビスサーキット走行会   昨年9月のコシカワ走行会から約1年ぶりのエビスサーキットです。
 今回は貸し切りの通称闇走になります。
'04CBR600RR
'05GSX-R1000
1′05″853
1′05″233
更新済 060917 筑波サーキット 筑波練習走行9回目。 練習走行:30分×2本
 前回の練習から約2ヶ月、かなり時間が空いてしまった感があります。
 タイヤをBSから本来のDUNLOPに戻しての練習走行。
 タイヤの違いって?
'04CBR600RR 1′05″598
更新済 060720 筑波サーキット BS主催 筑波走行会 BS主催の走行会。
 25分×2本
 CBRでの筑波走行も9回目。
 BSタイヤを履いてからの好調をどこまで維持・発展できるか。
 まだまだ、滑る気配はなく、行けそうですが・・・
'04CBR600RR 1′05″551
更新済 060708 筑波サーキット 筑波練習走行 8回目。 練習走行:30分×2本

 前回の練習で大幅なタイムアップが出来て、嬉しくてしょうがありません。
 今日も自己ベストの更新は出来るでしょうか?
'04CBR600RR 1′04″298
更新済 060623 筑波サーキット 筑波練習走行7回目。 練習走行:30分×2本

 平日の午前中、ちょっと時間が取れたので急遽練習に行きました。
 コースは空いていて、走りやすく、タイムアップ。自己ベストを更新しました。
’04CBR600RR 1′04″847
更新済 060614 ツインリンクもてぎ
(BS走行会)
 BS主催 ツインリンクもてぎ走行会 BS主催の走行会。
モテギの走行ははじめてになります。
もてぎのコースってどうでしょう
’04CBR600RR 2′12″609
更新済 060527 筑波サーキット 筑波練習走行6回目。 練習走行:30分×2本

 シーズンも本格化し、予約も取りにくくなってきました。
 ぼちぼち、タイムアップが期待されましたが・・・
'04CBR600RR 1′07″150
更新済 060425 筑波サーキット ダンロップ試乗会 今日はダンロップのニュータイヤα10の発表試乗会に参加してきました。 CBR954
'05CBR600RR
CB1300
更新済 060225 筑波サーキット 筑波練習走行5回目。 練習走行:30分×2本

 2006年1回目の練習走行です。まだまだ、寒いですが、気持ちは良いです。
'04CBR600RR 1′06″885
   2005年          
更新済 050923 エビスサーキット エビスサーキット走行会 コシカワモータース走行会
 CBR600   →30分×2本
 GSX-R1000 →30分+25分
'04CBR600RR

'05GSX-R1000
1′04″924
1′06″279
更新済 050803 筑波サーキット 筑波練習走行 4回目 練習走行:30分×2本 '04CBR600RR 1′06″863
更新済 050724 筑波サーキット コシカワモータース主催の走行会
筑波サーキット
コシカワモータース走行会
 30分×2本 
'04CBR600RR 1′07″082
途中で
くじけ
ました
050701 筑波サーキット 筑波練習走行2回目 練習走行:30分×2本
 筑波練習走行2回目。
 タイムは更新しましたが、誤差みたいなもんです。
'04CBR600RR 1′06″991
そのうち
更新
050526 エビスサーキット エビスサーキット走行会 闇走:
 今回はアイスエイジさんのCBR600RR初ライディング、自分は'05GSX-Rを初めてサーキットに持ち込んでの走行会です。
'05GSX-R1000

'04CBR600RR
1′05″783
1′06″285
途中で
くじけ
ました
050507 筑波サーキット 筑波サーキット練習走行 初走行 練習走行:30分×2本
 走行会では何度か走ったことがありますが、ライセンスを取ってから、初めての筑波サーキット。さて、CBRでどこまで走れるでしょうか。
'04CBR600RR 1′07″167
そのうち
更新
→無理
050505 エビスサーキット マエタコレーシング走行会
 実質2005年初めてのサーキット走行になりました。、
と、同時に自分自身には'04CBR600RRのシェイクダウンです。
'04CBR600RR 1′06″078
そのうち
更新→
無理!
050421 エビスサーキット エビスサーキット走行会  闇走:
 2005年初めてのサーキット走行。の予定でしたが、トラブルにより走行出来ず。
そうゆう事も、たまにはあります。
'04CBR600RR
 
040916 エビスサーキット エビスサーキット走行会 コシカワモータース闇走
エビスサーキットの自己ベスト
05年になってから記録更新ならず
'01GSX-R1000 1′04″431