CIRCUIT RUN    
   2022年3月20日(日) 筑波サーキット練習走行(76発目)
       
 写真がない (T_T)

 3月20日(日)、去年の9月以来6ヶ月ぶりに筑波サーキットに練習に行きました。

 記事にも書きましたが、翌日の3月21日、パソコンの上にコーヒーをこぼしてしまいパソコンご臨終。 (−_−;)

 20日に筑波で撮った写真は、デジカメからノートパソコンに移した直後。
 デジカメ内のデータも消した後。
 +バックアップを取る前だったので、写真データは消滅。 (ToT)

 と言うことで、今回の記事、写真ありません。

 記事にするのも止めようと思ったんですが、やっぱり備忘録として残しておきたかったので、記事を起こしました。
 13:05〜13:25 A1

 今回の走行は今シーズン初、6ヶ月ぶりで、慣熟走行になるので、(お恥ずかしいので)タイムは載せるの止めようかな。と思っていた矢先、写真データ全滅。 (-_-;)

 致し方ないね。

 お恥ずかしいタイム載せます。 (ーー;)

 今回の走行は珍しく午後からの走行枠でした。

 シーズン初めと言うこともあり、1分8秒以下で周回出来る人のBクラスではなく、8秒以上かかるAクラスでの走行枠で走りました。

 タイムを見れば一目瞭然。 Bクラスにしておいて正解でした。

 走行中にタイムを確認したら、自分が思っている以上に遅い。 (゚o゚;)
 1本目のベスト8秒台。 (-_-;)

 年々、加齢が進むとともに、自分が走ることが出来るタイムに戻すのが時間がかかるようになりました。
 14:20〜14:40 A2走行枠

 1本目の走行タイムを見て、もう少し頑張らないと。

 2本目の走行です。

 上手いライダーは、滑るのを感じ取って、タイヤの限界を探りますが、自分の様な下手っぴはタイムを見て、「まだまだ行けるなぁ〜。」と思ってタイムを縮めていきます。
 なので、タイムを縮めていくのに時間がかかるし、限界を感じ取って走っている訳じゃないので、タイヤがズリッと滑ったりすると、ビビってしまいタイムが落ちてしまいます。
 さて、Aクラスの走行枠ですが、一度に40台走ります。
 ので、結構ダンゴ状態になっているところもあって、そう言ったダンゴの中に入っちゃうと、タイムがなかなか伸ばせません。
 これがBクラスだと上限が35台なので、もう少し空いていて自分には走りやすいです。
 
 で、所々前につっかえたりしながら走行。
 徐々にタイムを詰めて終わりの方で、まぐれで7秒台の後半を出して、2本目の走行終了です。

 遅くなったね。 (ToT)
 
 いつもの様にグラフにしてみた。

 1本目(茶色)より、2本目(黄緑)の方がペースが良いのが明白。

 走行会氏から、徐々にタイムを縮めているのも明白です。

 タイムが落ちているのは、前がつっかえたり、ミスしちゃったりしたときですね。
 去年の走り初め

 去年の走り初めと比べてみた。

 去年の走り初めも、ほぼ同じ3月20日に走っていました。

 大体、同じ様なパターンですが、去年は7秒台の前半。
 今年は7秒台の後半。

 微妙に遅くなっているのが、イヤ! (−_−;)
 今日のお昼は

 今日の走行、午後イチからだったので、お昼を食べずに走りました。

 走行後にいつもの”モツ煮定食”を食べようと思ったら、すでにレストランは閉まっていました。
 
 「モツ煮がぁ〜。」 食べられませんでした。 (-_-;)


 仕様が無いので、帰り道の途中、ホームジョイ本田の向かいにある”うまいラーメンショップ”でお昼。

 写真は昔取ったヤツの使い回しだよ。


(おわり)

 追)教訓:データは少なくとも2ヶ所以上に保存しよう。