CIRCUIT RUN      
   2013年5月31日(金) 筑波サーキット練習走行(42発目)
       
 7:22 筑波サーキットに

 先週の土曜日、筑波サーキットに8ヶ月ぶりに練習に行った翌週の今日、また筑波に練習に行きます。
 (通い方が極端ですね。(笑))
 
 と言うのも、明日は筑波ツーリスト・トロフィーが開催されます。

 が、それにエントリーしちゃってるわけで・・・。(汗)


 ほんと、付け焼き刃的ですが、レースの前日に練習と相成った訳です。


 レース前日の今日は13:50と15:30から20分間、2本の特スポ(特別スポーツ走行)があります。

 その前に12:00から、普通のスポーツ走行の予約も入れてあります。

 8ヶ月も練習しなかったのに、いきなり2週続けて、しかも3本も予約しちゃました。(汗)
 
 7:31 積み込み完了

 積み込み完了。

 3週続けてのサーキット通いで、すっかり積み込みにも慣れました。(笑)

 
 7:32 出発

 それでは、準備が出来たので筑波サーキットに向けて出発。

 ハイエースのオドメーターは37,000km越え。

 先週末出発の時は、「36,000kmを越えた」なんて書いていたから、1週間で1,000km超。
 さすがハイエース、仕事車だね。


 9:11 谷和原インター

 一気に飛ばして、筑波サーキットに近い常磐谷和原インターに到着。

 平日のこの時間だと、特に割り引きなし。 (´Д`)
 

 かと言って、12時からの走行なのに、6時前に通過するのは、あまりに早過ぎ。だよね。

 10:00 筑波サーキットに到着

 走行2時間前に筑波サーキットに到着!

 今日、まず1番にやることは、明日のレースの駐車場の場所取り。

 レース当日はインフィールドにクルマは入れないので、コースの外側の駐車場を利用しなければなりません。

 で、この時間に来て取れた場所はFゲート脇の第1駐車場。
 コースまでとっても遠いです。(T-T)

 場所取りは、筑波のオフィシャルに用紙をもらって、それに必要事項を記入して、自分が確保したスペースにガムテで貼り付けておくだけ。
 この用紙は、今日の6:15から配布されているそうで。

 と言うことは、良い場所を取ろうと思ったら最低でも6:15に来ないとダメと言うことか。結構つらいね。

 10:06 ガソリンを買う

 駐車スペースの場所取りが終わったら、今日走る分のガソリンを購入。

 走行3本あるので、携行缶満タンの20Lを購入。


 観光地価格ならぬサーキット価格で1リットル=\191。 (O_O)

 ガソリンにこれだけお金を払えば、気合いも入るというものです。(笑)

 10:09 本日の停車場

 ガソリンを購入した後、ハイエースの駐車スペース探し。

 ピットの外れにある医務室の近くにスペースを発見。
 そこに駐車します。


 11:16 走行券

 そして、走行準備をしてから、走行券を購入。

 この季節暖かいので、タイヤウォーマーの装着時間ももそれほど気にせず付けられます。
 11:24 空模様

 準備が一段落したところで、ピット裏へ偵察。

 コントロールタワーを見上げる空は青く晴れ渡っています。

 先週、観測史上3番目に早い梅雨入りをした関東地方ですが、梅雨入り宣言をしたとたんに雨が降らず。
 気象庁さん、梅雨入り宣言、間違えましたね。(笑)

 11:24 コンディションは

 続いて、コンディションを確認。

 11時の時点で、気温26℃、路面温度40℃と良いコンディションです。

 11:57 走行前 

 スケジュールが少し遅れて、走行5分前。

 ツナギも着て、ヘルメットも被って、いつでも走行できる状態。

 コースオープンを待ちます。


 12:00-12:25 B3

 予定時間よりちょっと遅れてB3クラスの走行が始まりました。

 先週の走行で、かなり感覚が戻ってきたので、4秒台には入れておきたいところですね。
 と言うより、明日レースなので、自己ベストに近い所までは出さないと。
 と言うより、明日レースなので、ここで転んじゃダメよ!

 と色々な思惑が交錯する中、コースイン。

 他のライダーも明日の筑波TTに合わせて練習にきているようです。
 
 コースインすると、リッターバイクが多いですね。

 追いついたリッターバイクが少し遅いくらいのペースですが、立ち上がりから直線で離されて、コーナーで追いつくパターンで抜けずに、後ろを追走する形で。
 9周目に少しペースを落として、前とのギャップをつくり、10周目からちょっとアタック。(10周目の”9分”は入力間違い。”1分6.192”ですね)
 11周目に、・・・。5秒切れず。(汗)
 また追いついちゃった。(笑)

 その後、5秒台を何度か。でも4秒台には・・・・。

 一応、最後16周目に入りましたね。(笑) 
 12:30 走行後の

 走行後のタイヤ。

 前回に引き続き前後ユーズドのSC1(ソフト側)

 リヤの右、立ち上がりでアクセルを開けていく所は、ちょっとザクザクになりかけているかな。 でも、問題ないでしょう。


 まだ溝もあるけど、滑る気配なし。

 ピレリは価格はBSやDUNLOPと比べてやや高いですが、ライフが長いので、トータルの出費が抑えられるので、ユーザーとしては助かりますよね。


このピレリタイヤも、新型が出て、このタイヤが公認で使えるのは今年の11月まで。
 ピレリの後継のタイヤは、MFJの申請を行わず、代わりにメッツェラーを公認申請しました。
 このメッツェラーの公認は6月1日の明日から。 
 なので、使おうと思えば明日の筑波TTから使えますよ。(笑)

 まあ、全日本ではいきなりメッツェラーを使う有力チームは出てこないでしょうから、しばらく様子見でしょうね。

 12:50 2本目の走行は

 1本目の走行が終わり、2本目の走行準備が完了。

 2本目の走行は13:50から。

 そして、時間が微妙〜。 昼食を食べるには微妙〜。(笑)
 
 走行まで、1時間。
 3本目の走行も、インターバルが1時間ちょっとしかないので、昼食を食べるタイミングが・・・。

 『いつ食べるの?』

 『今でしょ!』 (^_^)v


 と言うことで、昼飯食べます。 

 13:01 メンチカツ定食

 金曜日の練習で、午前中に終わるのであれば、間違いなくジョイフル・ホンダ前にある”うまいラーメンショップ”。
 金曜日はラーメン一杯、300円だからね。

 でも、今日はそこまで行っている時間がない。

 ので、サーキットのレストランで昼食。

 注文は、流石に”モツ定”は先週食べたので、

 走行まで時間が無いので、胃がもたれると嫌なので、軽めに。

 と考えていたのは、レストランの入り口まで。

 レストランに入り、注文は”メンチカツ定食”。(\800)

 「思いっきり、もたれるじゃん!」(^_^;)

 13:25 コンディション確認

 お腹の中にメンチカツの存在感ありすぎ!(爆)

 忠告しておくよ。 走行前はメンチカツ定食はやめておいた方がイイ。(笑)


 お昼を食べた後、コンディションを確認。

 気温26.5℃。 ダイエットには良い気温だ。

 路面温度、49.6℃。 まあ、こんなもんでしょう。

無しよ!  13:50-14:10 特別スポーツ走行 1本目

 13:50からちょい遅れで特スポ1本目。

 B3の走行で、バイクをどんどんバンクさせる乗り方になってきたので、少々見直し。
 ピレリなので、どんどんバンクするけど、転倒の確率も増えていく。
 明日のレースを控えて、前日の練習で転ぶわけにいかないので、乗り方を変えて練習。
 コーナーの立ち上がりから、コーナー手前のブレーキングまで、きっちり開けていく。ように。
 基本なんだけど、一生懸命走っていると忘れちゃう。
 一生懸命になると、ついつい一生懸命ブレーキング、一生懸命コーナーリングが優先しちゃうんだよね。

 なので、立ち上がり重視で、立ち上がりの区間タイムを短縮するような走りで。と考えて、コースイン。

 コースインして1周目、マシンを確認。グリップ感を確認。

 最終コーナーを立ち上がり重視のライン取りで。

 1コーナー → S字 → 1ヘアピン とコーナーリングは無理せずに立ち上がり重視で。

 ダンロップ下を右にバンクして、ASIAコーナーで左に切り返し。

 そしてアクセルオープン!

 立ち上がりのバンクしている状態で、エンジン失火! 
 『じぇ! じぇ! じぇ! (O_O)???』

 内側に倒れ込みそうなのを押さえてぇ〜。

 と、次の瞬間、エンジンに火が入り、リヤタイヤがたまらずスリップ!
 
 転倒! (>_<)

 
 考えて見てください。
 コーナーの立ち上がりで、アクセルを開けていっている最中、いきなりキルスィッチをOFF、次の瞬間ONにしたら・・・・。 転びますよね。 (-_-;)

 幸い、ライダーは上手くスライディングして、ケガはなし。

 14:37 転倒後の

 転倒したバイクはコース上に。

 オフィシャルがスポンジバリヤーの後ろ側に片付けて、自分の走行は2周せずに終了。(T-T)

 自分はポストで、特スポの時間が終了するのを待って、回収車でパドックへ。
 思えば、回収車に乗ったのは、初めてだ!
 最終コーナーで転んだときは、押してパドックに戻ったし。
 1コーナーで転んだときは、救急車で運ばれた(らしい)ので、バイクはオフィシャルが回収したし。
 S字で転んだときは、これまたオフィシャルが押してパドックに戻ったし。
 去年の筑波TTで撃墜されたときも、バイクを押してパドックにもどっているんだね。

 走行後のタイヤ。
 じゃなくて、転倒後のマシン。(ToT)

 タイヤは芝生だらけだ!(爆)

 14:38 壊れた箇所の確認

 さっそく、マシンのチェック。

 この後の走行もあるけど、明日のレースに出場するためには車検に通らないとダメ。

 まず、ステップ。

 先端が削れちゃったので、×。

 スペアー持ってないのよね。 ( ̄○ ̄)
 
 14:38 クラッチレバーは

 クラッチレバーは・・・、削れ方が微妙。(笑)

 楽観的に考えれば、大丈夫。

 でも、悲観的に考えれば、NG。

 レバーは確かスペアー、と言うか曲がった在庫があったはず。


 14:38 ハンドルストッパー

 そして、ハンドルストッパーが飛んじゃってます。

 これは、無いと間違いなく車検通りませんなぁ。(>_<)


 と言うことで、普段であれば応急処置をして、次の走行枠を走りますが、今日は明日のレースを優先。
 最低限、車検に通るよう修理しなければ。(汗)

 ここでは部品がそろわないので、K2Yに電話をして、アイスエイジさんのCBR600RRから部品を借りるお願い。

 K2Yに行って、バイクを修理することにします。 (^o^)/


 
 17:05 撤収

 修理箇所をチェックした後、撤収の準備。

 その前に、タイヤに芝生がみっちり付いていて、このままだとハイエースの中が汚れてしまうので、明日のレース用のタイヤに交換。

 そして、明日のレースのエントリーを済ませてから、積み込みを完了。


 K2Yに向かいいます。
 
 19:48 K2Yで

 筑波サーキットからK2Yに戻って来ました。

 金曜日の夕方と言うこともあって、通勤渋滞に巻き込まれ、予想以上に時間がかかってしまいました。

 そして、まずはステップの交換。

 アイスエイジさんのCBR600RRからステップを取り外して、移植。

 ステップのプレートも曲がってしまったので、フレームから取り外して、万力で固定して、叩いて修復。

 19:53 クラッチレバー

 クラッチレバーは自分が前に使って軽く曲がっているのが取ってあったので、それに交換。


 19:56 ハンドルストッパは 

 ハンドルストッパーは04モデルのアイスエイジさんのものと形状が違っており、そのままでは使うことができません。 (>_<)

 緊急で作るにしても、ホームセンターはもう閉店の時間。

 『どうする! どうする?』 (@_@)

 
 スペアパーツの箱をあさってると、以前壊したハンドルストッパーが・・・。

 今回、壊したのが左にハンドルを切ったとき、以前壊したのは右にハンドルを切ったときがNG。

 で、この2つを半分に切って、2個イチにすれば使える!

 『よしよし。(^o^)v』

 ハンドルストッパー、クリヤー。 
 20:47 転倒センサー

 そして、本題。

 今回、コーナーの立ち上がりでエンジンが失火した原因は?

 國川くんのメカの清水さんに電話をして聞いてみたところ、転倒センサー悪さをした可能性が高そう。とのこと。


 転倒センサー(バンクアングルセンサー)はバイクが転倒したか否かを検知するセンサー。
 以前のキャブ車であれば、転倒するとキャブの液面が変わってしまいエンジンが自然に止まってしまいますが、インジェクション車だと転倒してもエンジンは止まりません。
 そのため、転倒したらエンジンを止める様、転倒センサーが付いていて転倒を検知しているんですね。


 21:08 付け替える

 これは動作不良を起こしているのか否か、ここではチェック出来ないので、とりあえずアイスエイジさんの転倒センサーを借りて付け替え。
 
 いくら古いとはいえ、2台のバイクの転倒センサーが同時に壊れていることは、確率的にありえないですからね。


 他にも、配線とかをちゃんとチェックしなければダメなんだろうけど、明日のことを考えると気力的に限界。


 21:32 とりあえず

 転倒のダメージも、肉体的にはほとんど無いとはいえ、首のスジが張っています。

 とりあえず、バイクはその他の部分も、ざっと目視でチェックして、修理完了とします。

 それでは、ハイエースにCBRを積み込んだので、宿泊先に向かうとします。


 23:15 宿泊先に到着 

 K2YでCBRを修理した後、遅い夕食を食べて、宿泊先に到着しました。

 今夜の宿泊先は、東横インの守谷駅前店。

 本当は、大風呂のあるルートインホテルの水海道駅前店が良かったんだけど、予約が一杯で取れず。
 致し方ないですね。

 東横インの守谷駅前店の場合、駐車場の料金(\500)も取られるし、できればルートインの方がベターです。


 と言うことで、明日は早いので、『お休みなさい。』 (-_-)゜zzz…


         筑波TTへGo!