CIRCUIT RUN      
   2014年1月13日(月) 筑波サーキット:モツ煮を食べに行く
       
 6:18 筑波サーキットに行く日の朝は

 仕事に行く時間とだいたい一緒。

 おせちも飽きたので、今日は筑波サーキットにモツ煮を食べに行きます。
 じゃなくて、年末にイグニッションコイルとプラグを交換したので、その動作確認をしにいきます。

 例年であれば、1月の走行はお休み。
 元旦ツーリングの後は、暖かくなる便りを聞くまではバイクから少し離れています。

 サーキット専用のCBRは街乗りバイクと違って、部品を交換したら一般道でそのまま試乗と言うわけにはいかないので、最低でも筑波サーキットまで持っていて試乗する必要があります。

 高速料金が(首都高)¥900×2+(常磐道 休日割り)¥550の¥2,350と筑波サーキットまでは寄り道せずに行って帰って往復で260kmの燃料代約\3,000の交通費だけで合計¥5,000以上かかってしまうので、安くはないね。

 6:18 0.0℃

 バイクや道具は昨日のうちに積み込みを完了していたので、後は出発するだけ。

 ハイエースに乗り込み、ダッシュボードの上に置いてある電波時計に付属しいている温度計を見ると・・・。

 ”0.0℃ (>_<)

 寒いはずだ。

 ハンドルが冷え切って、手が冷たいね。

 ハイエースはディーゼルエンジンで停まって暖機をしてもなかなか暖まらないので、出発することにします。

 7:50 利根川を渡り

 今日の走行は11:05からの1本のみ。

 休日なのでETCの休日割引枠が使えるので、のんびりの出発です。

 いつもの様に首都高速湾岸線から小菅JCT経由で常磐道に入り利根川を渡ります。
 利根川を渡ると気温がぐっと下がり、茨城県に入ります。


 はるか向こうには、筑波山が見えてきました。

 8:34 筑波サーキットに到着 

 自宅から2時間ちょっと、筑波サーキットに到着しました。

 走行が11:05からなので、準備にちょうどいい時間ですね。

 今日は動作確認のための走行なので1本だけ当月予約枠で予約。

 普段であれば週末や休日の練習枠は前月予約で一杯ですが、流石にこの寒さなので走行枠に余裕があって、当月予約でも2本以上予約が出来ましたね。


 8:34 意外に混んでる?

 1コーナー下のアンダーパスを通ってインフィールドのパドックに。

 予約に余裕があったのでパドックも空いているかと思ったら、パドックは意外に混み合っていますね。

 ピット裏にはスペースが空いていないので、駐車できる場所を探すことにします。


 8:58 いの一番に

 パドックは一杯でしたが、1ヘアピン裏の駐車スペースは空いていたので、そこにハイエースを駐車。

 さっそく走行の準備を始めます。

 まずは”いの一番”にタイヤウォーマー。

 この時期はタイヤの暖まりが悪いので、2時間はしっかり暖めたいところ。

 エアー圧をチェックしたら、タイヤを暖めておきます。



 9:23 後はのんびり

 タイヤウォーマーを巻いたら、後は急ぐ準備はないので、のんびりと準備をします。

 年末にイグニッションコイルとプラグを交換するときにラジエーターを外したついでに冷却水を抜いたままだったので、冷却水(と言っても水道水ですが)を注入。
 半分冬眠状態でバッテリーも外したままだったので、ここで接続。

 ラジエーターに水を入れ、バッテリーをつないだので、ここで一回暖機をしておきます。
 ラジエーターを外した時にウォーターホースも外しているので、水漏れとか無いかをチェックしておきます。

 9:36 冬空

 暖機が終わり走行できるのが確認できたら走行券を買いにコントロールタワー下へ、そしてガソリンを購入しにスタンドへ。

 今日の空は青が深い、すっかり冬空だね。

 9時半の時点で気温5.2℃、路面温度は4.2℃だ。
 そして、今日は10m近い強い風が吹いているので、路面温度もあんまり上がらないかな。


 10:54 ツナギを着替えて

 走行10分前になりました。

 すでにツナギに着替えて人間は準備完了。

 寒いかと思って、下にTシャツを1枚着ておいたけど、思ったほど寒くは感じないね。
 Tシャツは要らなかったかも。

 5分前になったら、エンジンをかけて走行前の暖機をしよう。

 


 11:05〜11:25 B2走行中

 B2枠の走行が始まりました。

 これだけ寒いときに走ったことがないので、走行の感覚がわかりません。

 タイヤはガチガチでグリップ感なし。 グリップしてるのかな?

 サスも動きが悪くて、動いてないみたい。

 動作確認なので、ナラシなみのペースで走ったんだけど、エンジンが失火する症状は発生しなかったので、後半の13周したところでピットインしました。

 いやいや気温が低いときの挙動にはビックリだ。(>_<)

 11:26 走行終了

 B2枠の走行が終わってパドックに戻ってきました。

 タイヤのグリップ感より先に、サスが全然動いてなくて、メチャクチャ怖かった。(>_<) 


 で、一応走行終了だけど。

 今度はバックストレッチの後半4→5速にシフトアップするところでギヤーが抜ける症状が何回か発生。
 オイルがかなり使ったので、交換しなかったのが悪かったかな。

 なんだかんだで、なかなかきれいに走ってくれないね。

 11:47 エビナさんだ!

 走行が終わって片付けをしていたら、あ〜らエビナさんだ!

 今日は午後からの走行にきたのを発見されてしまいました。


 12:31 積み込みちう

 走行が終わったバイクは、また冷却水を抜いてバッテリーを取り外し、冬眠仕様へ。

 そして積み込み。


 12:38 おニュー

 積み込みが終わったら、単独で走行にきたライダーが着ける腕章を返却しにコントロールタワー下へ。

 今年になって腕章がおニューになりましたね。

 真新しいブルーだ。

 でも、夏頃までには転倒してボロボロになっていくんだろうね。(笑)


 12:46 昼食! 

 積み込みが終わったのでお待ちかねの昼食にします。

 昼食は当然”モツ煮定食(\700)”。

 今年初めてのモツ煮。

 受け渡しカウンターに置いてある一味をかけすぎた。 ちと辛い!(笑)

 味は基本いつもと同じでやや塩っぱい。
 
 4月からの消費税増税で値段が上がるのかな。

 『ご馳走様でした。』
 13:28 エビナさんのところへ

 昼食を食べ終えたら、エビナさんが駐まっているパドックの一番奥のアジアコーナーへ。

 年末も走りに来たそうで、元気ですね。

 前回の練習で、FRP製のレーシングカウルが転倒もしていないのに空中分解したので、純正カウルで走行。

 なので、走行枠はスポーツ走行じゃなくて、ファミリー枠。

 13:34 1ヘアピンで

 エビナさんがコースアウトしたら、1ヘアピンに移動。

 写真を何枚か撮ってみました。

 今日はライテックの店長も来ていて、お客さんの走行を隣で撮影。

 
 じっと立って撮影するのは寒すぎだ。 走っているより寒く感じる。(>_<)

 15:01 MCコーナー

 エビナさんの2本目の走行はMCコーナーに来てみました。

 やっぱ寒い!

 
 エビナさんは結構イイペースで走ってますね。

 15:08 走行終了

 エビナさんの2本目の走行も終了。

 パドックに戻ってきました。

 3時を過ぎると日も傾いて、急に寒くなりますね。



 15:22 撤収 

 それでは、ボチボチ帰ります。

 今日は3連休の最終日なので、この時間常磐の登りは渋滞してるね。

 なので、下道でK2Yに寄ってから、夜道が空いてから都内を抜けて帰ることにします。



 22:49 帰着

 筑波の帰りK2Yに寄ってから自宅に戻ってきました。

 流石にこれだけ寒いと、練習もつらいね。


 本日の走行距離

 62,125 − 61,832 = 293 km

 でした。


 早く暖かくならないかな!