一つ戻る TOPに戻る

2009年3月28日(土) 筑波サーキット練習走行(27発目)

4:34 筑波サーキットに行く朝は

 (あっさり書こう)、いつもと一緒。

 今日も3月の11日に引き続き、筑波サーキットに、今シーズン2回目の練習に行きます。


 ハイエースのオドメータも11万キロが近づいてきました。
 ぼちぼち、オイル交換時期です。
4:34 出発します

 早速自宅を出発しますが、相変わらず、外は真っ黒けで、空の様子が分かりません。

 昨夕は、天気予報に反して、夜10時頃からパラパラと雨が落ちてきましたが、今は止んでいます。
 路面は濡れていますが、降った量が大したこと無かったので、筑波を走ることには路面も乾くでしょう。
5:47 間に合いました

 いつものように、首都高速に上がり、常磐自動車道の三郷バリヤーまでやってきました。

 そして、いつものように深夜割引が効く6時前にゲートを通過することができました。
 でも、今までの土曜日より普通車の通行量はやや多め。
 そう、今日から土曜・日曜の郊外の高速道路が上限1,000円乗り放題の景気対策が始まりました。
 そんなわけで、確かに普通車の量は増えている様に感じます。

 しかし、昼間\700、深夜\400の谷和原ICまで利用する自分は恩恵を受けられません。通行量が増えて流れが悪くなった弊害を受けるだけです。
 ただ、上限1,000円は昼夜関係が無いので、この時間に集中して混雑することは無いだろうな。と踏んでいます。
6:48 今日は空いてます

 途中、コンビニに寄って、大体いつもの時間と同じ、7時前にサーキットに到着しました。

 3月の始めに、ツーリストトロフィー、筑波選手権と立て続けに開催されたので、練習も一段落でしょうか。
 今日はいつもの土曜日よりも空いていました。
7:37 タイヤは大丈夫?

 サーキットに到着後、そそくさとCBRをハイエースから下ろして、タイヤのエアーをチェック。
 今履いているタイヤはフロント、リアともにミディアム。
 1年半前のレースで使った、ユーズドです。

 前回の練習の時も使ったのですが、1年半前におろしたタイヤを信頼して良いもんだか、どうだか。
 でも、あるタイヤは使います。
7:46 準備完了

 標準の1.9キロを確認し、タイヤウォーマーを巻いて、タイヤを暖めます。

 ラジエータは前回の走行時に”水道水”を入れっぱなし。”ものぐさ”をしました。(^^;)
 
 今日は、練習が終わってから、K2Yに寄って、ヒートブロックに入れ替える予定です。

8:00 今日の走行は

 今日の走行は、9時からと11時からのBクラスで2本です。

 いつものように一人で練習に来ているので、走行中に付ける腕章。
8:49 天気はイマイチ

 昨日までの天気予報では、今日は快晴の予報でしたが、夜が明けてみれば、天気は曇天。
 気分はイマイチ

 やっぱ快晴の中走りたい。
 特に寒い時期は!
8:50 寒いんじゃない

 先週のツーレポで『暑さ、寒さも、彼岸まで』とか書きましたが、まるで嘘つき、今日は寒い。

 走行前の路面温度 7.4℃

 気温 5.3℃

 風がそれほど無いので、前回よりもマシですけどね。

 タイヤもグリップしませんが、それよりも寒さで体が柔軟に動かない方が問題です。
1走行目 9:00から。

 まずは、9:00からの1走行目。

 タイヤからのグリップ感に集中して走りますが、反応はイマイチ。
 特に、ブレーキを引きずってコーナーに入り、ブレーキをリリースしたとき、タイヤの面圧が下がると、ズズッと滑ります。

 ただ、タイヤのグリップ力よりも、ズズッときたときに自分の体の反応が鈍い方が問題です。
 寒さで体がこわばり足首の柔軟性も落ちてます。
 ブレーキングをしながらコーナーに入っていく時に、1UP5DOWNのシフトペダルの下に足を入れるのが、やりにくく、シフトダウンがスムーズに出来ません。
 コーナーの進入で、マシンを左右にブレさせてしまい安定しません。

 P-LAPを見ると、ベストが7秒台!(めげる)

 まずい、まず過ぎます。(寒いけど大汗)

 なんて、走っているうちに、オイル旗。
 赤旗で走行が中断になりました。

 残り時間もほとんど無かったので、そのままPIT:INして終了!
9:32 走行後のタイヤ

 1走行目タイムがぜんぜん出ませんでした。

 自分なりに一生懸命走っているつもりなんですが・・・・
 筑波はガンバッテもなかなかタイムが出ないみたいです。
 リズムが大事みたい。

 はっきり言って、1走行目が終わったた時点で、今日のレポを書くのをやめようかと思ったほどです。
 スランプか?と言うには、レベルが低すぎるんですが・・・・

 ここで、再考。
 かつて、4秒台で走ることが出来たんだから、普通に走ればそれなりのタイムで走れるはず。
 今は、ちょっと考え過ぎじゃないだろうか?
 
 今のライディングのイメージは、表現するのが難しいんですが、意識は前輪の10m位先。
 もっと、イメージを前へ。次のコーナーくらい。
 
 寒い間に、色々と試してみようと、ライディングスタイルを出来るだけ低く伏せているように改良してきました。
 その弊害で、意識と目線が近くなりすぎた様な気がします。

 2走行目は、意識と目線を前へ、心がけます。 
9:38 シフトペダルを移動

 1走行目で、とってもシフト(ダウン)がやりにくかった。
 今までも少し窮屈だったんですが、今日は特に足首の動きが悪いです。
 理由を色々と考えたんですが、1つは靴下。
 今日履いてきた靴下、新品だったのですが、かなり厚手。
 ブーツを履いたときに、窮屈だったのが、まずかったのかも・・・

 いずれにせよ、ステップとチェンジペダルの間隔が狭く感じたので、チェンジペダルの3つある位置を一番近いところから、真ん中に一個ずらして広くしてみました。
2走行目 11:00 から

 2本目はBクラスで、11:00から。

 2本目は気温も上がり、路面温度もかなり上がった様で、グリップ感がかなり上がり、安心感があります。
 それにも増して、気温が上がったことにより、体の萎縮も取れて、良く反応して動きます。

 走行前に考えていた、『意識を前に。』を心がけて走ります。

 タイヤのグリップに意識を残しながら、気持ちは前へ。

 最初はほとんど、タイムを見ずに、出来るだけ遠くを見て、走ります。

 シフトペダル1つだけ、ほんの10mmくらい動かしただけですが、全然楽になりました。
 これならば、シフトペダルを意識しなくても、自然にシフトのアップ・ダウが出来ます。
 なんで、今までしなかったんだろう。勿体ない。

 タイムはご覧の通り、最後の方で5秒台。
 去年は色々あって、6秒を切っていませんでした。
 今回は、無理もしていないので、復調の兆しです。


 いや〜。タイムが出ると楽しい!
 
 特に最後で今日のベスト5秒3が出ましたが、2ヘアピンで大ミスをして、アウト-ミドル-アウトで、インに付くことも出来ませんでしたが、5秒3。
 
 タイムを見て、自分自身でビックリ。

 まだまだ、行けますね。(たぶん)
11:45 走行終了

 2本目の走行が終了しました。

 上段リヤ、下段フロント

 もうちょっと、端まで使えそう。

 ここまで使った距離は約220kmです。
11:47 終了後のコンディション

 気温は10.3℃とあまり上がりませんでしたが、路面温度はかなり上がって24.2℃。
 これくらい路面温度があるとタイヤの食いつき感も出て、安心感がありますね。
11:56 天候が回復

 走行前は曇天でしたが、終わるころには雲も減って、太陽が出てきました。

 じき、お昼です。お腹が空きました。
 さっさと片付けをして、撤収の準備をします。
12:15 撤収

 後から書くとウソっぽいですが、今日は5秒台を出したいと思っていました。
 久しぶりの5秒台。

 まだまだですが、それなりにタイムが出るとうれしくなっちゃいます。

 本日、これまで、撤収します。


 これから、K2Yに寄って、マシンの整備をします。  

一つ戻る TOPに戻る