その他一覧に戻る トップに戻る

2007年10月16、17日(火)(水) 日光旅行

←その他に戻る  1ページ 次に進む→

10月16日 7:59 天候がイマイチですが

 ブログの方を読んでもらっている人はご存じだと思いますが、奥さんの仕事の関係で先週からタイよりお客さんが来日しています。
 
 今日、明日とそのお客さんを連れて日光を案内することにしました。


 天候がイマイチですが、早速出発することにします。
8:00 自宅を出発

 今回はハイエースで行きますので、多少天候が悪いのは大丈夫ですが、せっかくの観光ですので、できれば晴れて欲しいところです。

 まずは自宅のあるカマタを出発して、お客さんが滞在していホテルのある目黒に行きお客さんを拾って、一路東北自動車道で日光に向かうことにします。
11:09 東北自動車道から日光宇都宮道路へ

 自宅を出発して、渋滞の中約1時間で目黒へ、その後、首都高経由で東北道に入り、宇都宮ICまできました。

 宇都宮ICから日光宇都宮道路に入り、日光方面を目指します。
11:38 日光に到着

 日光宇都宮道路の日光ICで下りて、日光市の市街地に到着しました。
 日光の市街地は曇り空ですが、山の上では雨が降っていそうな天候です。
11:45 神橋(しんきょう)を通過

 国道119号の日光橋をわたります。

 隣には、日光二荒山神社の神橋が見えます。

 この神橋、世界遺産に登録されているらしいのですが、あまり興味のない自分にはその価値がよくわかりません。(*_*)
 
11:45 日光の市街地を抜け

 日光東照宮の前の通過して、国道120号線でいろは坂を上り中禅寺湖を目指します。
 中禅寺湖は目の前に広がる山の上にあります。
 山の上は雲に覆われており、雨にあたるのは必至です。
13:08 昼食

 いろは坂を上り中禅寺湖まできました。
 紅葉はまだいろは坂まで下りてはきていませんでした。
 もう少し標高の高いところまで上がらなければダメみたいです。

 湖畔の華厳の滝近くにある食堂で昼食にしました。

 昼食後、平日なので空いているので、お店の駐車場に車を置かしてもらい、歩いて華厳の滝に行くことにしました。
13:25 華厳の滝は

 華厳の滝の上部まできました。

 今日は靄(もや)が出て、よく見ることができません。(>_<)
 滝の下部に行くのはあきらめて、明日天気がよければ、また来ることにしました。
14:12 金精道路へ

 今日、中禅寺湖より上の天気は雲が出て、雨が降ったり止んだり、所により雲の中に入ってしまい視界が霞んでしまう最悪の天候です。

 そんな中、紅葉のポイントを探して奥日光の一番奥になる金精道路までやってきました。
 この先、金精峠トンネルを抜ければ、群馬県に入ってしまいます。
14:26 湯ノ湖

 金精道路でトンネルの手前まで行き、湯ノ湖まで引き返してきました。
 湯ノ湖は奥日光にあり、標高は約1,475mです。

 今、紅葉が一番きれいなのは、標高1,350m〜1,500mの、竜頭の滝から湯ノ湖にかけてのあたりの様です。

 湯ノ湖一帯は見事に紅葉していました。
 天候は曇りがちですが、逆に時々やってくる雲が神秘的な雰囲気を醸し出していて、これはこれでいいものだと思いました。
14:59 戦場ヶ原

 次に湯ノ湖から中禅寺湖方面に少し下って戦場ヶ原まできました。

 戦場ヶ原のここの標高は1,394m。

 晴れていれば、眼前にそびえ立つ男体山を見ることができますが、今日はそれを望むことはできません。

 しかし、自分でもいままで見たことがなかったのですが、草原が真っ赤に燃えるような 草紅葉 を見ることができました。
 いやぁ、大自然の驚異ですね。
 
15:22 竜頭の滝へ 

 戦場ヶ原を後にし、竜頭の滝に向かいます。

 途中、道路の両脇には紅葉した木々が覆い被さってきます。
 いやいや、お見事!
15:34 竜頭の滝

 竜頭の滝の上部に到着しました。

 滝の両側の木々は見事に紅葉していました。
 今週あたりが、ベストなタイミングの様です。(^_^)v

 草木には興味がないので、名前が分かりませんが、赤・黄色、橙色に紅葉した葉と常緑樹の緑が混ざりあって、見事なコントラストです。

 竜頭の滝は長さが約250mほどあり、上部と下部に駐車場があります。
 今日は上部から下りてきましたが、途中で雨が降り始めましたので、引き返すことにします。
 明日、天気が好転すれば、また来ることにします。

 今日は寒いので少し早めに宿に入ることにします。
←その他に戻る  1ページ 次に進む→