CBR600RR   
   2012年6月24日(日) レース前 整備
 18:41 レース前の整備

 (序) 
 このレポを書いている時点で、7月1日にエントリーした筑波ツーリスト・トロフィは終了していますが、レース前にCBR600RRの整備をしたので、記録しておきます。


 7月1日に開催される筑波ツーリスト・トロフィ。
 3年ぶりにレースにエントリーしました。

 今年は6月9日から泊まり込みで伊豆の函南で仕事をしています。
 自宅の横須賀に帰るのは、週末の日曜日のみ。

 レースの前の週の日曜日、マシンを整備するためにK2Yにきました。

 と言っても、来るの遅すぎ! 
 (こう見えても、色々と忙しくて、昼間はお中元の手配とかしていた訳ですよ) (´。`)
 18:42 整備メニュー

 忘れるといけないので、自宅を出る前に、整備項目をメモ書き。


 ちなみに、”P-LAP”はエビス走行会の後から調子が悪くて、計測エラーが多発しています。
 ネットで調べたら、ピレリタイヤのラジアルベルトがスチール製なので、磁気を帯びて、P-LAPに悪さすることがあるらしい。との情報。
 P-LAPのセンサーをタイヤから,少しでも離した位置に移動しようかと考えています。
 ちなみに、トラブルが発生しなかったエビナさんが乗っていた'04のCBRはP-LAPのセンサーがラジエータの下に取り付けてありました。
 そして、自分のはセンサーが、スイングアームの取付部直下ぐらいに取り付けてあり、位置が違います。

 19:00 まずはタイヤ交換

 まずは、優先順位で、タイヤ交換から。

 ドライは新品に付け替え、レインはちょっとだけ走った中古があったので、それを使うことにします。

 19:15 まずはタイヤを外す。

 まずは今まで使っていたタイヤを外しました。

 デジカメの撮影時間を見ると、多く見積もっても15分で4本外してるね。

 「早くなったものだ!」

 19:41 タイヤを装着

 そして、前後2セット、4本のタイヤを装着。

 あっと言う間に暗くなったから、かなり時間がかかったかと思ったら、約25分。

 これも、早くなったね。 
 アイスエイジさんの指導のたまものだ!(笑)


 19:55 バランス取り

 そして、バランス取り。

 なんだかんだ言って、これが一番時間がかかるかも。


 21:26 ブレーキパッドを交換

 次は、ブレーキパッドを交換。

 で、既に終了。

 撮影時間を見ると、結構時間かかってるけど、これはキャリパーの掃除もしてたから。

 キャリパーはピストンを押し出して、中性洗剤と水で洗浄。

 した後、新品のパッドを装着。

 で、完了。


 外したパッドはまだ残量があるので、普段の練習の時に使用。
 パッドは減ってくると、タッチが悪くなるから、レースでは新品を使っちゃいます。
 21:32 エンジン2次カバー

 続いて、エンジン2次カバー。

 それはそれは遠い遠〜い話。
 2009年8月8日に転倒して、エンジン2次カバーは大破。

 そのまま取り付けずに走っていましたが、レースだと車検に通らないので、装着します。

 21:32 おニュー

 おニューのエンジン2次カバー。

 前回のは、接着剤で貼り付けるタイプでしたが、今回のはボルトで取り付けるタイプ。

 ジェネレーターカバーのボルトを3本外して、それを取付ボルトとして使います。
 
 2次カバーを装着した後、ネジを締め付けるのに、自分の持っているソケットでは大きすぎて使えず。
 K2Yの1/4インチのロングソケットを借用して、取付け。

 サーキットで取り付けようとしてたら、ソケットが無くてアウトだったね。(汗)

 21:51 装着

 エンジン2次カバー装着!

 前回の接着剤で取り付けるタイプより、ネジ3本だけなので、とっても取付が楽だ。(感想)

 後は、頑丈さのテストだな。(-_-;)


 22:21 オイル交換

 前回のエビスの走行会の時、オイル交換してなかったっけ?
 もう、交換。

 そう、レポが前後しているから、読んでいる人にはわからないけど、実はエビスの走行会の後、6月のアタマに筑波に練習に2回きてます。
 それぞれ、2本と3本走っているので、20周×2km×5本→200kmくらいは走ってる。
 エビスも雨の中20周くらい走ったので、合計で240kmくらい走っている計算になるので、ちょっと早いけど、交換しちゃいます。

 22:45 オイルは

 交換したオイルは広島高潤(Hiroko)のオイルで5W−30。

 約2.5リットル弱。

 缶とパッケージが代わりましたね。

 22:53 やっちまった!

 やっちまいました。 (-_-;)

 前回筑波の練習の後、ハイエースに積むのに、エンジンをかけて積んだんですが、キルスイッチ切るの忘れてました。

 放電しきって、バッテリー様、ご臨終 (T-T) かな?


 いずれにせよ、充電する時間が無いので、エイスエイジさんの'04CBRのバッテリーを借りることにしました。 <(_ _)>

 22:54 復活をかけて

 復活をかけて、充電中。(^o^)/

 『復活するといいな』

 バイクのバッテリーって高いんだよね。

 ちょっとしたミスが、高いものについちゃうね。(^^;)


 23:12 整備終了

 いい時間になっちゃたんで、P-LAPのセンサーの場所の移動はとりあえず保留。
 筑波TTは卒業タイム(1分4秒以下)制度があるので、たしかP-LAPは使用できないはず。 なので、今日無理して作業する必要もないし。

 前回、筑波練習の時にはずれて無くなっていたクラッチのナットは緩み止め付きに変更しました。

 カウルのネジも、補充してOK。

 これで、整備は終了です。


 後は、アイスエイジさん宅まで、CBRのバッテリーを取りに寄って帰ります。

 『アイスエイジさん、遅くまでありがとうござました!』

 これから、帰って1時半。

 明日は、5時半起きで伊豆の仕事場に直行だ!
     来週は筑波ツーリスト・トロフィーだ!