往路に戻る。   EATING      
  2014年10月12日(日) 鯵のぶっかけ飯 魚季亭(西伊豆ツーリング)
 11:00 看板が・・・読めん!

 西伊豆ツーリングの昼食は、堂ヶ島の加山雄三ミュージアムの道路を挟んだ反対側、海岸線にある”魚季亭(ときてい)”にやってきました。

 入口にある看板は濃淡がなくて写真を撮るのが難しい。
 店の名前が書いてあるんですが、写真では読めないぞぉ。(笑)

 お店は道路から1段低い波打ち際にあって、お店の屋上が道路からそのままつながっていて駐車場になっています。

 
 それでは、さっそく入店! (^_^)/

 11:01 入店

 お店は開いていたので、店内に入ると・・・・。

 だれも居ないじゃん! (゜o゜;

 『開いてますか?』 の問いに

 『開いてますよ!』 と言うことで、入店!

 お店は、10時から開いているそうです。
 そこまで、早く来ることはないけれど、11時半オープンの店とかだと、まだ開いてない時があるから助かるね。


 貸切状態のお店は少々のプレッシャー。 (^_^;)
 (お一人様じゃないから、まあ気楽ですが。)

 11:01 お好きな席は

 『お好きな席にどうぞ!』

 と言うことで、窓際の堂ヶ島の断崖が一望できる席を確保。


 外の席もあるけど、今日は風が強く、時折波しぶきが飛んでくるので、お薦めじゃありませんね。
 11:06 無料サービス

 注文は、一番の目玉らしい”鯵のぶっけけ飯 富士山盛り”(¥1,620)、
 1日限定20食。

 料理が出てくる前に、サービスのアイスコーヒー。

 知らなかったが、バイクで訪れたお客さん限定でコーヒーを無料でサービスしてくれるらしい。
 店員さんが、自分たちのヘルメットを見て、
 『オートバイのお客さんにはコーヒーを無料でサービスします!』って。

 クルマ(四輪)で行く人でも、ヘルメットを持っていって、コーヒーをサービスしてもらおう!
 なんて、せこいことはやめようね。(^_^;)

 11:11 鯵のぶっかけ飯

 しばらくして、鯵のぶっけけ飯 富士山盛りが運ばれてきました。

 高く盛られた鯵の刺身を見て、

 「富士山はすそ野も広いんだぞ!」

 とふと思ったが、鯵の刺身はこれだけで十分な量があります。
 すそ野までたっぷりあったら、きっと飽きちゃいます。

 それでは、さっそく 『いただきます! (^o^)/
 11:11 醤油ダレ

 鯵のぶっかけ飯には食べ方が3段階あります。

 まずは、特製の醤油ダレをかけて。
 11:13 旨い!

 見た目は悪いですが、醤油ダレが鯵に良くからむようかき混ぜて。

 『うむ、旨い!』 (^_^)v

 (自分的な感覚では)鯵はちょっとクセがありますが、醤油ダレをかけることによって、クセが上手くスポイルされてますね。


 醤油ダレには、ニンニクが入っているかな。


 
 11:13 温泉たまごを添加

 醤油ダレで2口ほど食べたら、次は付け合わせの”温泉たまご”を入れて。

 これも、混ぜちゃう。


 温泉たまごを入れると、ちょっと角のある醤油ダレの味がマイルドになって、旨旨です。 (^_^)v

 11:17 だし汁を

 そして最後は、櫃まぶしのように、”だし汁”を入れて。

 だし汁は、カツオ出汁。
 11:18 濁る

 せっかくの澄んだだし汁ですが、たまごが入っているので、かき混ぜると濁っちゃう。
 
 だし汁とたまごが混ざると、味がちょっと惚けちゃいますね。 十分美味しいけど。
 
 だし汁好きだったら、温泉たまごは混ぜずに別に食べちゃうことをお薦め。かな。

 11:24 ごちそうさま

 当然、完食。

 『ご馳走様でした。 美味しかったです。』 <(_ _)>


 ところで、このお店、メニューのほとんどが¥1,620。

 気軽に昼食を済ませたいと思って飛び込んでみたら、ほとんど¥1,620と、”ゴメンナサイ”して店を出るしかないか。
 唯一千円以下に”のりラーメン(¥650)”と言うのもあるが、なかなか微妙な立ち位置にあるメニューだなぁ。なんて思ってしまう。


 お店は、小綺麗で堂ヶ島の一等地に建っているので、ツーリングのおっちゃんライダーお二人様より、男女お二人様が似合っております。 (^_^;)

   12:19 出発です

 明日の月曜日の晩に台風が最接近するという予報の影響だと思いますが、お客さんの出足はイマイチ、イマニ。

 海もうねっているので、堂ヶ島観光の名物、”洞くつめぐり遊覧船”も欠航中。

 おかげで、お店も混むことがなく、のんびりさせてもらいました。


 それでは、ぼちぼちツーリングを続けることにしましょう。


     復路に進む。