1本目に戻る。  CIRCUIT RUN    
   2015年4月16日(木) 鈴鹿サーキット スポーツ走行(その2)
       
 10:17 走行待ち

 1本目の走行が終わって、2本目の走行開始待ち。

 2本目は1時間のインターバルの後、10時50分から。

 インターバルの間に、P-LAPのタイムを記録、ガソリンを入れ直して10リットル、フロントタイヤのエアーをちょい足しして、1本目の走行を振り返りつつ、2本目の走行を待ちます。

 1本目ベストで34秒が出ましたが、まだ甘いところがあるのおで、リスクを冒さないで余裕があるところから削るよう考えます。
 で、やっぱり1本目の走行のところでも書いた、@ ホームストレートから1コーナーへのアプローチ、A ダンロップコーナーのスピードの載せ、Bバックストレッチから130Rへのアプローチなんかをもう少しビビらず、コンスタントに入っていけるように気を付けて走ろう。

 10:50〜11:35 スポーツ走行2本目

 10時50分の定時になってコースイン開始。

 自分よりペースが遅いライダーは少ないので、列の後ろの方からスタートしようと思ったんだけど、なんだかんだ皆さんコースインしないんで、列の中盤くらいからのコースインになっちゃいました。
 で、後ろからバンバン抜かれる抜かれる。(汗)

 コースイン前に台数を聞いたら、55台くらいだったかな。
 コースイン直後はダンゴになっているんで、結構多いです。

 珍しく前に自分よりちょっと遅いカワサキの600、どこかで抜かなきゃと考えつつ少し後ろを追走。

 それでも、後ろから抜かれるのの邪魔しちゃ悪い、と言うか、後ろから突っ込まれたくないので、インもアウトも余裕を開けて走ります。
 で、ペースもまだ上がらない2周目、デグナー2個目の立ち上がりで、後ろを確認するとリッターバイクが結構な勢いで近づいてくるのが見えました。
 デグナーからの立ち上がりのストレート、ヘアピン手前の100R突っ込みで思いっ切りインから抜かれた!
 と思ったら、前を走るカワサキの600にカミカゼ!
 『あぶない!』
 目の前で思いっ切り体当たり! (×o×)
 で転倒!
 フルブレーキングしてラインを変えて、とりあえず避けました。(避けられました。)
 速いほうの抜いて行ったバイク、余裕なさ過ぎだよ!

 これで2周目のタイムはやや落ち。

 3周目から気を取り直して走ります。

 で、やっぱり1コーナーと130Rの進入はスピード殺し過ぎちゃてるね。
 
 両方とも、コーナーのイン側に付く前にスピードが落ちすぎているのに気付くんだけど、気が付いたときには”時すでに遅し”そこから開け直しても失速してるんだよね。
 両方のコーナーとも、アウト側は舗装されているから、曲がりきれないと思ったら、思いきって飛び出しても大丈夫(?)なんだろうけど・・・・・。
 そこまで度胸がないと言うか、コース飛び出したら、ビビって口から心臓がですね。(笑)

 そして、5周目の逆バンク、スピード乗ってないなぁ〜。と思っていたら、アウトからブチ抜かれた。
 と、思ったらそのぶち抜いていったバイクが、ダンロップコーナーの入口で前を走っていたバイクと接触!
 「あぶねぇ〜。 また、ぶつかってるよ」

 で2台ともアウト側のスポンジバリヤーに吹っ飛んでいきました。

 さっきのも今のも、後ろからぶつけられた方はたまったもんじゃ無いね、 自分のペースで走っていたら、急にラインを変えた訳でもないのに、後ろからぶつかってくるんだから。

 このクラッシュでコース脇にバイクが残ったのと、救急車が出たので”赤旗中断”、ピットに戻ります。
 
 15分ほど赤旗中断の後、走行再開。

 タイヤが冷えちゃったので、最初はちょっと様子見。

 8周目に入って、ヘアピンを立ち上がり2輪シケインに入っていこうとしたら、いきなりトラクションが抜けちゃって、エンジンが吹け上がり。。
 『えっ! チェーン切れた?』 と思うほど。

 ギヤ-がいきなりニュートラルに。 

 で、バイクを寝かせられないので、2輪シケインは真っ直ぐ行っちゃいました。(汗)
 2輪シケインはパイロンが置いてあるんだけど、突っ込まずにその直前までに止まれました。(滝汗)

 アクセル開けているときにギヤ-が抜けるのもめずらしい。
 今シーズンに入ってからエンジンオイル交換してなかったね。
 (調べてみたら、去年の最後のレース9月の筑波TTから交換してなかった)

 9周目から仕切り直しで、走行。

 でも、後ろからのバイクが気になっちゃって、(と言い訳をして)ペースが1本目ほど上がりません。

 前を走るペースメーカもいないので、今の自分のペースで走ると、2分37秒ぐらいみたいですね。

 まあ、今日はここから無理をしないで、慣熟走行で。

 12周回ったところで、チェッカーが振られて、2本目の走行は終了です。


 グラフを見ると、基本右肩下がり、まだコースに慣れていないこともあって、最初からペースは上がらない。
 徐々にじわじわペースが上がっていますね。
 12:30 ピットイン

 走行が終わって、パドックに戻ってきました。
 カウルに虫が張りついちゃってるね。

 走行枠はもう1本あるんだけど、図に乗ってやらかしそうなんで、やめておきます。

 しかし、前の走行はちょっと過激でしたね。

 1回目の時から思ってたけど、筑波なんかより全然ギリギリを結構な速度差で通過して行くんだよね。 最初は自信があるのかと思ったけど、今日走ってみたら印象は違うみたい。
 みんなギリギリ攻めていて、意外に余裕がないみたいに見える。

 思うに、筑波だと1周1分あまりで周回できるので、詰まったら次の周にやり直せばいい。 けど、鈴鹿だと1周2分20〜30秒くらいで、1回の走行枠でせいぜい12周、なのでチャンスが少ないので、みんな少々のリスクをもって追い抜きしてくるんじゃないかな?
 タイム至上主義だね。
 実際のレースになると、もっと自分の思い通りのラインで走れなくなるから、もっと柔軟性をもって走らないとダメだと思うんだけど、遅い自分が語っても説得力はないわな。(笑)
 
 
 さて自分はと言うと、さっきも取引先から電話があって、
 『今、どちらですか? (外出してるみたいですけど)』
 後ろでエンジン音が。  『・・・・・。』
 事実は言えません。 『外出中です。』

 明日も戻ったら、朝から全力で仕事せにゃいかんのだよ。(^_^;)


 そんなこんなで、片付けをしていると、関西方面の人で自分と同じ歳ぐらいの人が
 『カマタさんですよね。』 と話しかけてこられました。
 『ホームページ見てます!』 ありがたい話である。

 『カマタさんの初の鈴鹿走行をホームページで見て、50歳過ぎて初の鈴鹿で・・・・・。(中略) 自分も50歳過ぎて40秒を切るのを目標に始めました!』

 って、自分なんかのホームページ見て始める人が居るなんて恐縮してしまいます。 <(_ _)>
 12:32 走行後のタイヤ

 走行後のタイヤです。

 リヤは細かく見るとエッジの所まで使い切ってませんね。
 使い切ったら、”ヒジ”が擦れるかな。(笑)

 タイヤはこじった様子もなく、良好な減りかな。

 気温も低くもなく、暑くもなく、タイヤには良いコンディションでしょう。

 まあ、タイムがタイムだから、減り方としてはおとなしいですね。


 ホント、Metzelerは耐久性があって、サンデーライダーにはありがたいです。

 
 13:03 原因は

 ネジが舐めそうになったシフトのリンケージ。

 取り外して、1回はゴミ入れに捨てたんだけど、「やっぱりスペアーで使えないかなぁ?」って拾ってきました。

 ネジはボルト側がダメなのか、リンク側がダメなのか確認すると、やっぱり当然リンク側のネジが山が崩れて渋くなっちゃってる。
 「タップでさらえば・・・・。」
 なんて、眺めていると、『あれ、ボルトの長さが違う!』

 長い方は、今回品番から取った新しいボルト。
 そして短い方は、舐めそうになったボルト。

 原因はこれでした。 短いボルトの方が4山ほどネジが短い。
 なので、リンクに締め付けたとき、ねじ山が足りなかったんだね。
 だから、舐めそうになったんだ!

 自分が締めすぎた訳じゃないみたいです。

 自分の腕も捨てたもんじゃない。 かも。 (^_^;)
 13:52 撤収

 カウルに張りついた虫とかを掃除しつつ、のんびりと片付けをしていたらイイ時間になっちゃいましたね。

 積み込みも終わりました。

 それでは、ぼちぼち撤収することにします。

 13:58 給油

 鈴鹿サーキットを出たら、サーキット前の交差点にあるシェルのスタンドでハイエースに給油。

 鈴鹿サーキットからみえ川越インターまでの国道23号線には、シェルのスタンドはインター近くに1軒だけ。
 そして、三重は経由が安くないんですよね。

 今日はリッター118円、これが横須賀のシェルだと106円で12円も違う。
 さらにK2Yの近くのシェルだと92円と激安。
 リッターで26円も違うから、50リッターも入れたら1,300円と昼飯でイイもんが食べられちゃう。
 なので、ここでは最小限の給油にしておきます。
 
 ハイエースは満タンで70リッター。 鈴鹿は往復750kmぐらい、ハイエースがリッター12kmぐらい走るので満タンで840km、まあ普通だったら満タンで往復できるんだけど保険で10リットルだけ給油しておきます。

 
 14:02 鈴鹿を去る

 それでは、鈴鹿を後にします。

 西コースで片付けをしているときは、帰りに本コースのピットに行って全日本の搬入でものぞきに行こうと考えていたけど、お腹が空いてすっかり忘れちゃってますね。(笑)


 今日はタイムも短縮できたし、気持ち良く走れて楽しかった。

 またちょくちょく来たいんだけど、交通費とかが結構かかるからね。

 でも、午後からの走行であれば、早朝横須賀を出発して、昼前に鈴鹿に到着、午後走って、夜帰るのは無理じゃないね。
 ETCの休日割引がある日だったら安く来られそう。

 14:10 昼食

 昼食はサーキット道路から国道23号線に出たところにある”ラーメン横綱”。

 ラーメン横綱は、近畿・東海地方を中心に、一部千葉県にもあるみたいですが、チェーン店展開をしているラーメン店です。

 名古屋出張のときなど、近くに店があれば偶に訪れるお店です。

 2時を過ぎてお腹が減りました。

 早速、入店します。

 14:23 味玉ラーメン  

 頼んだのは、”味玉ラーメン(並)\750と黒豚餃子のお昼のサービスで\200の計\950。

 ラーメン横綱のラーメンは基本豚骨系ですが、横浜の家系ラーメンの様な背脂いっぱいのコテコテなラーメンではありません。
 横浜家系ラーメンに比べれば、ライトな感じ。
 最近は、加齢のせいかあまり脂ギッシュなラーメンには食指が動かなくなり、この辺りまでが美味しく食べられる限度かな。

 そしてラーメン横綱には、テーブルに置いてある刻んだネギは入れ放題と嬉しいサービスがあります。
 ネギは、京都発のお店らしく青い部分が多めのネギで、ラーメンをさっぱりとさせてくれます。
 ただし、入れ放題と言っても、入れすぎるとスープが冷めて美味しくなくなるので、”入れすぎにはご注意”と言ったところでしょうか。

 お腹も落ち着きました。 

 『ご馳走様でした。』
 15:31 みえ川越から

 鈴鹿の白子で遅い昼食を食べたあと、国道23号線を北上して、伊勢湾岸自動車道のみえ川越インターまでやってきました。

 平日のこの時間、国道23号線は結構混んでいて、ここまで小1時間かかっていますね。

 この後、渋滞がなければ良いんですけどね。


 15:46 安永餅を購入

 みえ川越インターから伊勢湾岸道に上がったら、最初のパーキング”湾岸長島パーキング”にお立ち寄り。

 前回の四日市出張のお土産で買った”安永餅”が気に入って、ご購入。

 美味しいけど、1本100円以上するんだ、ちょっとお高い。 (^_^;)


 そして、ここで軽く仮眠を取ることにします。
 18:59 沼津インターで下りる

 湾岸長島パーキングで小一時間ほど仮眠をした後、帰りは新東名ではなく、のんびりと東名高速を使って東進します。

 でも、これは判断ミスでしたね。

 夕方に静岡市付近を通過することになり、東名高速は渋滞するほどではありませんでしたが、ちょっぴり流れが悪かったですね。
 新東名であれば、夕方の時間でも静岡市の中心部から離れているので、流れが悪くなることも無いと思います。

 新東名の開通によって、東名高速道路の渋滞はほぼ解消されましたが、流れの悪い時間帯もあるので、どちらを通るか考えた方が良さそうです。

 さて、静岡市を通過し、この時間だと神奈川県内の東名高速が混んでいる可能性があり、急いでいることもないので、沼津インターで下道に下りて、後は一般道で自宅まで戻ることにします。

 22:10 自宅に帰着

 7時に沼津インターを下りて、一般道で箱根の山を通過、海沿いの国道134号線で自宅のある横須賀に戻ってきました。

 途中、夕食を食べて1時間ほどロス。

 実際に沼津からは2時間ほどで戻ってこられますね。

 これくらいの時間に戻ってこられるのであれば鈴鹿のスポーツ走行も、財布へのダメージは別として、それほど大変じゃありませんね。

 お疲れ様でした。

 今回の走行距離

 94,760 − 94,015 = 745km

 でした。 鈴鹿にはまた行きたいですね。

 復路の道程 鈴鹿〜自宅 383.4 km
 ・鈴鹿市内から国道23号線で伊勢湾岸道路のみえ川越インター
 ・みえ川越インターから伊勢湾岸自動車道→東名高速で沼津インターで下道へ
 ・沼津インターから国道1号線→国道134号線で横須賀の自宅