CBR600RR    
   2015年7月2日(土)、3日(日) Fマスターシリンダとオイルを交換 他
       
 15:25 K2Yに整備に行く

 今日は、K2YにCBRの整備に行きます。

 ついでに、エビスの走行会の時からレインタイヤを履きっぱなしなので、晴れ用のタイヤも持っていって交換しちゃいます。

 CBRをハイエースに積み込みします。
 15:27 ハイエースで

 11月に納車したハイエースの走行距離も16,093kmになりました。

 それでは、出発。


 7月に入って、外気温も上がって30℃。 暑いね。 (^_^;)
 16:17 経緯

 今回新しく入手したCBR600RRの初走行を4月20日にしました。

 その時、フロントブレーキのタッチの悪さを感じていました。

 その後、5月のエビスの走行会前に、ブレーキフルードを交換し、ブレーキディスクを交換して確認しようと思っていましたが、走行会が雨で走らなかったので、確認できませんでした。

 フロントブレーキのタッチの悪さは、マスターシリンダの可能性もあります。
 マスターシリンダーは、転倒とかしてブレーキレバーを強打するタッチが悪くなることがあり、自分の経験からその可能性が高そうです。
 
 時間があれば順番にダメそうな部品を交換していって、原因が確認できればベストなんですが、年に何回かしか走らない自分には、そんな悠長なことをしていては、いつ不具合が解消されるかわかりません。
 なので、お金が許す限り一度に全部交換した方が効率的です。

 と言うことで、前置きが長くなりましたが、マスターシリンダーを交換することにします。
 17:44 K2Yに到着

 横須賀の自宅を出て、安全運転で2時間ほど、千葉の国道16号線沿いにあるK2Yに到着しました。

 
 17:50 整備の準備

 さっそく、ハイエースからCBRを下ろして、整備の準備。

 右手にあるのは、河野くんのドカだね。 車検だって。



 17:51 まずは

 整備を始める前に、まずはジュージャン。(笑)

 暑いから、水分を十分に補給しないと、熱中症になるからね。
 
 17:51 ゴチに

 「はい、ゴチになります。」 (笑)

 18:17 エンジンオイル

 ジュージャンしている間に、エンジンを暖機。

 まずはオイルを抜いちゃいます。

 このCBRに積んであるエンジンは自分が前に乗っていたときに使っていたエンジンなんですが、転倒して唯一使える部品だったんだけどね。(笑)
 このエンジンは、清水さんが整備しているので、履歴がはっきりしてます。
 今回、丸ごと買ったCBRのエンジンは、何キロ走っているか、とか履歴がわからないですよね。 (レース用のバイクは距離計がついてないんです)

 で、このエンジンのオイルは、転倒する前日に交換したので、ほとんど走ってはいないんだけど、交換してから1年経つので交換します。

 18:21 オイルを抜く

 去年のレースの時と、4月20日の練習で走っただけなので、100kmぐらい?
 オイルもそれほど汚れてないです。
 
 18:27 今までのマスターシリンダー

 エンジンオイルを抜いている間に、マスターシリンダーを交換しちゃいましょう。

 2005年モデルのマスターシリンダーはリザーバータンク一体型。

 リザーバータンク上面の蓋に擦りキズが付いているから、前のオーナーもたぶん転倒して、ダメージを受けてるね。

 18:31 ブレーキフルードを抜く

 ブレーキホースを外す前に、リザーバータンク内のブレーキフルードを抜いておきます。


 18:32 新品

 新しいマスターシリンダ。

 ワッシャーも新品に交換。


 18:40 ブレーキランプスイッチ

 ブレーキランプスイッチは使わないので、外しちゃいます。


 18:43 新旧

 古い方のマスターを外しました。

 ブレーキレバーは、使い回します。

 18:49 落ちているのは

 新しい、マスターシリンダーを装着しました。(写真撮り忘れ。( ̄。 ̄;))

 そして、新しいマスターシリンダーのリザーバータンクの中。

 部品が外れて落ちてました。(笑)

 これは、マスターからの戻ってきたフルードが跳ねない様にする蓋みたいな部品。


 で、マスターシリンダーを交換したのはいいけれど、ブレーキフルード持ってくるの忘れちゃいました。(ーー;)

 なので、マスターシリンダ交換の作業は今日はここまで。

 19:11 ドレンを締め付け

 マスターシリンダの交換が終わったので、エンジンオイルの交換作業を継続。

 オイルは抜けきったので、ドレンボルトを取付け。

 規定トルクで締め付け。


 19:21 交換オイル

 交換するオイルは、Hiroko のRACING オイルで、グレードは10W-30。

 オイルを入れて、暖機します。

 19:44 タイヤを

 オイルレベルが落ち着く間に、前後のタイヤをレインから晴れ用に交換。


 20:17 オイルレベル

 タイヤの交換が終わったら、オイルレベルを確認して、オイル量を微調整。
 で、オイル交換作業も終了。

 20:18 作業終了

 今日の作業はこれで終了。

 ブレーキフルードを入れる作業のとき、アッパーカウルがあると作業しにくいので、フロントのカウルは外したままで。

 20:29 積み込み

 作業が終わったら、ハイエースにCBRを積み込み。

 22:13 帰ります。

 CBRの整備が終わったら、ダベリング。

 そっちの方が時間が長い?(笑)

 で、ボチボチ帰ります。

 24:30 自宅に帰着

 K2Yを出て、途中で夕食を食べ、自宅に戻ってきました。

 日が変わっちゃったね。(笑)

 















 
 7月3日(日) 15:05 整備の続き

 昨日マスターシリンダーを交換しましたが、ブレーキフルードを入れてないので、今日はブレーキフルードを入れます。

 まずは、CBRをハイエースから下ろす訳ですが、ブレーキフルードが入ってないので、当然フロントブレーキは効きません。
 ハイエースから下ろすときフロントブレーキが使えないので、ギヤーを入れておいて、リヤブレーキ代わりに半クラッチを使いながら下ろします。(^_^)v

 
 
 15:16 新品

 新品に交換したマスター。

 リザーバータンクを止めてある+のネジは、結構開け閉めするので、純正の鉄製から耐久性のあるステンレス製に交換しました。
 15:17 フルードを

 フルードを入れます。

 フルードは今まで使っていたのと同じ elf のDOT5.1。


 15:18 エアー抜き

 フルードを入れたら、入念にエアー抜き。

 最初、なかなかフルードが入っていかないんですけど、根気よくね。

 15:31 作業終了です。

 エアー抜きが終わったら、キチッと蓋を閉めて、作業終了です。

 後は走行して、確認ですね。