TOURING     
  2017年6月17日(日) 合い盛りツーリング【趣味のそば処 すぎやま、万葉うどん】
 11:42 ツーリングの朝は

 「朝じゃないし、昼だし。 (ーー;)」

 5月は自分的にはかなりバイク三昧な日々を送りましたが、6月に入って予想通り仕事三昧な日々を送っています。
 今日は6月になって2日目の休み。 ( ̄。 ̄;)

 せっかくの数少ない休日なので、午前中に家の用事を済ませて、バイクででかけることにします。

 と言っても、近場にちょっとお昼を食べに行くだけです。
 11:42 走り始めの

 走り始めの距離は

 9,770 km

 さっそく、出発。

 13:02 西湘パーキング

 自宅のある横須賀を出発して、相模湾の海沿いを走る国道134号線を西走。

 そのまま国道1号線の西湘バイパスに入り、西湘パーキングまでやってきました。

 バイク用の駐輪スペースは一杯。

 トイレに行くだけなので、駐車場の端っこに停めて、さっさと用事を済ませます。
 13:28 南足柄広域農道(みなみあしがら こういきのうどう)

 西湘パーキングで休憩した後、小田原インターで西湘バイパスをアウト。

 裏道をちょちょっと通って、いつもの南足柄広域農道へ。

 ちょっと天気が悪いですね。
 山間部に行くと泣き出しそうな空模様です。
 降り出さなきゃいいんですが。

 13:38 足柄城址(あしがら じょうし)

 南足柄広域農道を北上し、神奈川県道78号御殿場大井線(ごてんば おおい せん)に入り、西走して足柄峠にある足柄城址までやってきました。

 足柄城は戦国時代に落城して以来、その後築城されていないので、今は何も残っていないらしい。
 城址後に入ったこともありません。(ーー;)

 14:02 ひっそりと

 足柄峠を越えて、静岡県の小山町(おやま ちょう)へ。

 小山町からは静岡県道147号山中湖小山線(やまなかこ おやま せん)に入り三国峠を越えて山梨県に入りました。

 山中湖パノラマ台を過ぎ、右手にリゾートマンションが見えてくると左手にひっそりと佇むそば処があります。

 遅くなりましたが、今日のお昼はこのそば処で食べたいとおもいます。

 
 14:02 そば すぎやま

 訪れたのは、”趣味のそば処 すぎやま”。

 このホームページでも何度か訪れていますが、履歴を調べると2009年以来、約9年ぶりの訪問になります。
 そんなに間が空いている感覚は無いんですけどね。
 ただ、山中湖方面にプラッと来ると、ついつい柳原うどんに直行してしまう確率が高いですね。

 それでは、さっそく入店しましょう。

 14:04 注文は

 午後2時過ぎと言うこともあり、お客さんは居ません。

 自分一人でのんびりとさせてもらいます。

 窓から見える緑がきれいです。


 注文は、適当に多めで。

 ここ”すぎやま”は冷たいそばしかありません。

 最初の頃はお品書きを見ていたけど、そばを食べに来るだけで、注文はいつも同じなので、最近はお品書きも見ません。(笑)

 
 14:04 趣味のオーディオ

 店内はオーナーの趣味のオーディオが置かれています。

 真空管アンプは自家製。スピーカー自家製もあるみたい。

 真空管アンプの台にされているスピーカは、名器と言われた DIATONE 2S-305 かな。

 14:06 そば茶

 しばらくして、そば茶が供されました。

 香ばしいいい香りですね。

 ガラスの急須に白のカップで出てくるので、初めての時はちょっとビックリします。
 けど、洗練された味には、違和感は無いですね。

 14:12 更科(さらしな)

 そばは小分けにして、3皿ほど出てきます。

 普通盛りで頼むと、2種類。
 大盛りで頼むと、3種類。
 2人前頼むと、4種類供されます。

 まず、最初に運ばれてきたのは”更科”。

 蕎麦の実の中心部の粉で打たれた、真っ白なそばです。
 別名、”白雪”とも呼ばれています。
 デンプン質が極端に少ないので、打つのが難しいです。
 (自分はほとんど打つことはありません)

 
 14:12 すっきりと

 それでは、「いただきます。」

 透き通るような白色の麺体がきれいですね。

 よくここまで細く打つもんだと関心してしまいます。

 デンプン質が少ないので、サッパリとした味わいをしています。

 
 14:15 生粉打ち

 続いて供されたのが、十割の生粉打ちそば。

 「塩で味わってみて下さい」と言われましたので、まずはそばの上に塩をちょっと載せて。

 しかし、打つのが難しいと言われる十割蕎麦を細く打ちますね。
 14:16 塩で

 塩だけで食べると、汁の香りに邪魔されない、そばの香りを楽しむことができますね。

 でも、あっさりしすぎて、あまり食べた感じがしないので、2口目からは汁を付けて。(笑)
 

 14:18 粗挽き

 そして、3枚目は二八の粗挽き。

 
 14:18 嚙んで食べる

 粗挽きそばは、読んで字のごとく実を粗挽きにしているので、そばの粒子が大きいです。
 粒子が大きいので、他と比して表面積は少なめ。
 のため、口に含んだ時の香りは少なめなのが通例、噛むことによって粒子が壊されて蕎麦の香りと味が出てきます。

 なので、粗挽きはつるつると食べるのではなく、噛で食べると、口の中にそばの風味と味が広がって美味しいです。

 14:20 完食

 半分ずつぐらい盛られた3枚で1人前半。

 サクッと完食。

 もっと食べたいところですが、ここのそばはお腹一杯食べるんではなく、品良くさらっとね。

 そばをいただいた後は、オーナーのオーディオ話。
 自分も若い頃は少しかじったていどですが、興味があったので、話は面白い。
 でも、ちょっとマニアック過ぎるかな。(笑)
 14:44 ごちそうさま

 最後にマグに注がれたそば湯。

 そば湯は別製で、濃いめのポタージュっぽいもの。

 これを飲むと、胃が落ち着きますね。

 「ごちそうさまでした。」

 9年ぶりの訪問でしたが、「美味しかったです。」 <(_ _)>

 14:48 パノラマ台から

 趣味のそば処すぎやまを後にし、ちょっと走って山中湖のパノラマ台へ。

 眼下に山中湖が広がりますが、雲が多いです。

 晴れていれば、左手に富士山を望めますが、今日は×。
 天気が良い休日は、たくさんの三脚が並びます。

 それでは、帰路に就くことにしましょう。

 15:19 足柄街道の地蔵堂

 帰りも来た道を取って返ります。

 まずは、山梨県道147号山中湖小山線で三国峠を下り小山町に。
 小山町からは静岡県道365号足柄峠線で足柄峠まで登り、その後県道78号御殿場大井線を下って、ちょっと旧道に入り地蔵堂までやってきました。

 むむむっ、後ろに見えるのぼりは?
 15:20 3時のおやつに (^_^;)

 さっきの蕎麦じゃちょっと物足らないので、3時のおやつにうどん屋さんによってみました。

 立ち寄ったお店の名前は”万葉うどん”。

 万葉うどんも、2015年の10月以来、3年ぶりの訪問です。

 このお店がある県道78号線自体、ツーリングの時は結構頻繁に通っていますが、普段は通過してしまうことが多いです。

 15:23 おでんを摘まんで

 注文したのは、ざるうどん。

 ざるうどんが来るまで、おでんを摘まんで待つことにします。

 おでんは店内にあるおでん鍋からセルフで。

 最後に串の本数を数えて、会計です。
 1本130円です。
 会計を誤魔化すために、串を食べてはいけません。(痛いです)

 食べたのは、コンニャクと・・・・なんだったけな?(笑)

 時間も時間なので、食べ過ぎ注意です。
 15:27 毎月11日は

 おでんを摘まみつつ、店内を眺めて、うどんの茹で上がりを待ちます。

 ”毎月11日は、大盛りがサービス”なんですね。
 忘れないように写真に撮って、記事に書いておきましょう。(笑)

 と言っても、大盛りは通常100円増しですけどね。
 15:28 マイ箸は

 そして、”マイ箸”を持参すると、”お替わりサービス”とな。 (O_O)

 それじゃ、11日にマイ箸を持参すると、大盛りを食べられる上に、お替わりもサービス! か。

 でも、11日に訪れたら、なんとなくこの付箋で張られたような、お替わりサービスは外されているような気がする。


 是非、11日に訪れてみたいものだ。(笑)
 
 15:29 ざるうどん

 なんて、心の中で物事を斜めから考え一人ほくそ笑んでいると、注文したざるうどんが運ばれてきました。
 (一人ニタニタしているおじさんは、端から見るとかなり気持ち悪いぞ!)

 さて、ざるうどんは、以前訪れたときと同じスタイル。

 汁には自然薯が浮かべてあり、薬味は青ネギとおろしショウガと白ごまです。

 それでは、さっそく「いただきます・」


 15:30 つるつる

 うどんは標準的な太さで、つるつるシコシコ。

 腰はかなりある方だと思いますが、(富士)吉田のうどんの様に、アルデンテっぽい感じはなくて、あくまでもうどんらしさを忘れず嫋やか。

 ここ万葉うどんは、かなり不便な立地にありますが、休日のお昼時などひっきりなしにお客さんが訪れているのもうなづけます。

 15:34 時間差合い盛り

 つるっと食べて、完食です。

 「美味しかったです。」

 〆て、ざるうどん500円、おでん130円×2本で760円。


 時間差ですが蕎麦とうどんを食べて、今日のお昼は合い盛り(?)でした。

 15:36 お腹一杯

 流石にお腹も膨れました。

 「ご馳走様でした。」

 夕飯までにお腹を空かせるため、ちょっとの間、スポーツライディングをして帰ることにしましょう。

 17:23 自宅に帰着

 途中、端折りました。 ( ̄。 ̄;)

 万葉うどんからは南足柄広域農道を南下し、小田原市内へ。
 その後、西湘バイパス~国道134号線を東進して、横須賀の自宅に帰着しました。

 半日だけでしたが、久しぶりにバイクに乗れて良い気分転換になりましたね。



 ただ、蕎麦とうどんを別々に食べたんなら、合い盛りじゃないよね。(笑)
 17:23 本日の

 本日の走行距離は

 9,989 - 9,770 = 219km

  でした。


 距離計がもう少しで、10,000km。

 次のツーリングの時には、オーバー10,000kmですね。


 (おわり)