午前中のツーリングに戻る  EATING     
  2021年5月3日(月) 開田高原で蕎麦を食べる。【そば処 高原食堂】
 12:03 ツーリングのお昼は

 ゴールデンウィーク休みの2日目、ソロ ツーリングで木曽の開田高原までやってきました。
 
 開田高原は国道沿いにたくさんのそば屋さんがあります。

 お昼時にちょうど西野の集落を通過中、”手打そば”の看板を見つけたので、ここでお昼にすることにしました。

 立ち寄ったお店の名前は、”高原食堂”。

 ちょっと安直なネーミングの気がしないでもありませんが・・・・・。(^_^;)
 12:03 営業してない?

 店先にバイクを駐めて、入口へ。

 ここ入口ですよね?

 のれんを掛ける金具はありますが、のれんが出ていません。

 営業してないのかな?
 と思い、店内をのぞくと、何組かのお客さんが居ます。

 とびらを開け、店内に頭だけ突っ込んで、
 「やってますか?」
 
 営業していました。

 それでは、入店。
 12:04 お品書き

 店内に入り、テーブル席へ。

 店内はテーブル席と座敷があります。
 かなり広め。 コロナ対策で席の数を減らしているのかな。

 さて、何を・・・・。
 と言うほどの選択肢が無いお品書きの潔さ。

 冷たい”ざるそば”と、暖かいのは”かけそば”それに玉子を落とした”月見そば”のみ。

 黄色いポストイットが貼ってあるのは、冬場(12月〜3月)の季節メニューで、木曽地方の伝統的な漬物が入った”すんきそば”。
 赤白のポストイットがはってあるのは、”山菜そば”らしいですが、「本日、都合により売り切れ」だそうで。
 ご飯があるけど、”ざるそば+ご飯”の選択肢は無いだろう。
 少なくても、自分には無いな。 (笑)
 
 12:20 ざると言っても

 15分ほど待って、注文したざるそばが運ばれてきました。

 ざると言っても、江戸蕎麦と違って”海苔”は載ってません。
 自分、海苔は不要です。

 並盛りはざる2枚です。
 
 「蕎麦茹でるだけなのに、時間かかるなぁ〜。」と思っていたら、たぶん注文が入ってから切っているんだね。

 だから時間がかかるんだね。 たぶん。

 それでは、食べましょう。
 12:21 久しぶりのそばは

 蕎麦はスクエアーではなく、縦横比のあるレクタングル(長方形)断面。
 厚めに伸して、薄く切ってある麺体です。
 蕎麦は粗挽きの粉です。

 蕎麦だけを食べると十分にそば粉の味を楽しめます。

 「うん。美味い!」

 久しぶりに本格的な蕎麦を食べた気がする。

 去年の夏に手首の関節が痛くなってから、自分でそば打つの止めちゃいましたからねぇ。

 12:26 ざるがもう一枚

 しばらくすると、ざるがもう一枚運ばれてきました。

 注文したのは”大盛り”だからね。(笑)

 大盛りは、全部で3枚。

 蕎麦がダレない様に、時間差で供してくれるのかな。
 12:26 そば汁は

 汁の紹介を忘れてた。(笑)

 汁は、出汁よりも、返しが強めのバランスです。

 この蕎麦だと、あまり出汁の香りが強いより、返しの味が強い方が合っていると思います。

 そして、汁はやや甘めです。 
 甘味と塩味のバランスは、正解は無くて作る人の好みだと思っています。

 
 12:30 そば湯は

 ざる3枚、いただきました。

 いい感じにお腹が膨れましたねぇ。(笑)


 最後は、そば湯でまったりと。

 濃いめのそば湯は別製かな。

 したいところですが、後からのお客さんのために、早めに締めましょう。

 12:33 ごちそうさま

 大盛のざるそば3枚、完食です。

 「美味しかった。」
 12:37 店を出る

 会計を済ませて店を出ると、”本日終了”のボードが店の前に出されていました。
 早いね。

 まだ、12時半を少し回ったばっかりなのにね。

 「ごちそうさまでした。」


 それでは、ツーリングを続けます。


(つづく)
 
 午後のツーリングを続ける