TOURING    
 2014年 山陰海岸〜能登半島ツーリング
  2014年4月26日(土) 山陰〜能登半島ツーリング(1日目)   20140501更新

 昨年2013年のゴールデンウィークツーリングは山陰・山陽を訪れました。
 去年は鳥取砂丘を見て帰路に着きましたが、鳥取砂丘から東に向かい兵庫県〜京都府の日本海の海岸線に沿って”山陰海岸国定公園”が広がっています。
 今年のゴールデンウィークはその続き、兵庫県の日本海側から能登半島をツーリングすることにしました。

 まずは初日は自宅を出発して鳥取県に向かい、少し戻って兵庫県の浜坂を目指します。
 
   2014年4月26日(土) 山陰〜能登半島ツーリング(1泊目)  20140502更新
 
 ツーリング初日は兵庫県の日本海側にある浜坂漁港近くの美方郡新温泉町七釜にある奥澤温泉旅館に宿泊しました。

 源泉掛け流しのお風呂と浜坂漁港で水揚げされた海の幸を満喫できる宿です。

  2014年4月27日(日) 山陰〜能登半島ツーリング(2日目)  20140504更新

 山陰海岸ツーリングの初日は兵庫県新温泉町の浜坂温泉郷にある七釜温泉に滞在しました。
 2日目は日本海側を東進し、余部橋梁、城崎温泉を通過し天橋立へ。

 そして、2泊目の宿泊地福井県の福井市を目指します。

   2014年4月27日(日) 山陰〜能登半島ツーリング(2泊目)  20140506更新
 
 ツーリング2日目の晩は福井県の県庁所在地、福井市に泊まりました。

 福井市は自身北陸3県の中で唯一訪れたことがない県庁所在地です。

 今回期待して宿泊したのですが、・・・・・。
  2014年4月28日(月) 山陰〜能登半島ツーリング(3日目)  20140507更新
 
 ツーリング3日目は福井県福井市からスタートします。

 まずは西走して越前海岸へ。

 その後、越前海岸を北上し、東尋坊へ。

 東尋坊を観光した後は能登半島を海沿いに走り千里浜なぎさドライブウェイを走り輪島に向かい、白米の千枚田を観光。

 最後は能登半島の最先端にある禄剛崎灯台を訪れ、珠洲市に滞在しました。
   2014年4月28日(月) 山陰〜能登半島ツーリング(3泊目)  20140508更新
 
 ゴールデンウィークツーリングの最後の晩は、能登半島の先端にある珠洲市に泊まりました。

 温泉宿ではありませんが、すばらしい能登の海産物をいただくことができました。

  2014年4月29日(火) 山陰〜能登半島ツーリング(4日目)  20140510更新
 
 ツーリングも4日目最終日です。

 4日目は天候が崩れる予報。

 空模様を様子見しながら宿泊先の珠洲市を出発。

 途中、能登島を訪れた後、金沢市内にある清水さんのお店S-GRIDを訪問。
 ポツポツと降り始めた雨にせかされながら金沢を後にし帰路に着きます。
 
 
 1日目:自宅(横須賀)→横浜横須賀道路→東名高速道路→伊勢湾岸道→新名神高速道路→名神高速道路→中国自動車道(山崎IC)→
      →国道29号→国道178号→浜坂温泉 (729.1km)

 2日目:浜坂温泉→兵庫県道260号三尾浜坂線→餘部鉄橋→国道178号線→兵庫県道1号日高竹野線→城崎温泉→国道178号線→天橋立→
      →国道178号→敦賀東IC→舞鶴若狭自動車道→小浜IC→国道27号線→敦賀IC→北陸自動車道→福井IC→福井市 (366.6km)

 3日目:福井市内→福井県道6号福井四ッ浦線→国道365号線→国道305号線→東尋坊→金津IC→北陸自動車道→金沢西IC→内灘→
      →のと山里海道→今浜IC→千里浜なぎさドライブウェイ→千里浜→国道249号線→輪島→国道249号線→白米の千枚田→国道249号→ 
      →県道28号大谷狼煙飯田線→珠洲市内 (352.5km)

 4日目:珠洲市内→国道249号線→珠洲広域農道→県道57号内浦柳田線→県道303号柏木穴水線→国道249号線→
      →県道257号田尻乳母浦半浦線→能登島→県道47号七尾能登島公園線→田鶴浜道路→篠田大津JCT→のと里山海道→
      →金沢市栗崎→金沢市内(S-GRID)→金沢西IC→北陸自動車道→名神高速道路→東名高速道路→横浜横須賀道路→自宅(横須賀)
      (774.3km)