4代目 '10 CBR600RR(PC40) 
       
スナップ 年月日 出 来 事 内    容
240407  CBRのタイヤを準備  
 2月の18日にCBRの走行準備をしましたが、その時い見た感じだと今履いているタイヤは5分山も残ってなくて、筑波サーキットの練習走行をあと2回くらい走ったら無くなりそうな感じでした。
 このままのペースで使うと、5月のエビスサーキット走行会で新しいタイヤに交換するタイミングになりそうです。

 いつでも使えるようにおニューのタイヤを準備することにしました。
 タイヤは2023年の夏に発売開始になった PIRELLI のDIABLO SUPERCORSA のV4(version4)です。
240330  走行準備  
 今シーズンはまだCBRでサーキットを走っていません。

 2月に入れてあった予約は、雨のため走らず。

 次に予約してあったのが、明日3月31日(日)。

 明日の走行前に、軽く走行準備をしました。
240218  2024年シーズンに向け整備  
 真冬の間、(個人的に)筑波サーキットの走行はお休み。
 (サーキットは営業してますけどね)

 CBRで前回走ったのは、去年12月16日です。
 その後はガーレージに寝かしてありました。

 今シーズン走り始めの前に、基本的な整備をしました。
231111  オイル交換  
 今シーズンは、以前の単身赴任状態から仕事が変わって基本自宅に居る様になったので、今シーズンはサーキットに頻繁に走りに行くことが出来ています。

 前回5月の初めにオイル交換をしてから、筑波を2時間半、エビスサーキットを2時間弱走りましたので、ちょっと早いですが、オイル交換をしました。

 場所は筑波サーキットで、走行前に。
231104
 ブレーキフルード交換

 前回ブレーキフルードを交換してから1年以上経ちました。
 
 ボチボチ交換しないと、と思っていた矢先、エビスサーキットの走行会の時に、國川くんに「リヤブレーキ効かないね。」ってご指摘を受けました。

 と言うことで、新しいブレーキフルードを買ってきて、前後のブレーキフルードを交換しました。
231014  タイヤ交換
 PIRELLI
DIABLO SUPER CORSA
 V4
 
 9月30日に筑波サーキットに練習走行に行って、CBR600RRのタイヤが終わりに近づいてきました。

 来週はビスサーキットで恒例の走行会がありますので、新しいタイヤを準備します。

 新しいタイヤはこの夏にブランニューになった、PIRELLIのDIABLO SUPERCORSA V4です。
230910  ステップ位置を変更

 Fブレーキディスクを交換
 
 前回、8月26日の筑波サーキットでの練習走行で不具合点が出たので、それを修正しようと思います。

 1つ目はステップのポジション。
 2つ目はフロントのチャタの原因確認です。

 ステップのポジション変更と、フロントのディスク ローターを交換しました。
  230520  タイヤ入れ替え

 パッド残厚確認

 キャリパー清掃
 
 来週5月23日(火)はエビスサーキットで恒例の走行会があり、参加します。

 走行会前に、ブレーキパッドの残厚確認、併せてブレーキキャリパーの掃除をしちゃいます。

 そして在庫になっているユーズドのタイヤに履き替えます。
230506  オイル交換  
 前回のオイル交換は2022年の5月19日。

 そのあとに、筑波サーキットを154周、エビスサーキットの124周の合計で278周しました。
 どっちのサーキットも1周約2kmなので、 556km走りました。
 
 走った距離的には大丈夫だと思いますが、サーキット走行で使っているので、年2回くらいは変えたいところです。
230219  チェーンを交換  
 チェーンを交換しました。

 買ったたときから付いているチェーンはDID社製のERV3と言うモデル。
 基本レース専用で、軽いけど耐久性はちょっと・・・。 ってタイプ。

 なので、最低でも3年は経過しているので、冬眠中にチェーンを交換することにしました。

 シーズン始めの準備でWAKO'Sのヒートブロックも入れました。
230103  2次カバーを交換  
 購入したときから転倒して削れていたジェネレータカバーとその2次カバー。

 ジェネレータカバーはお高いので、2次カバーだけ交換しました。

 2次カバーのおかげで、ジェネレータカバーの転倒傷は見えなくなりました。
221113  タイヤを入れ替え  
 10月14日にエビスサーキットでタイヤを新品に入れ替えました。
 昨日11月12日に筑波サーキットに練習走行に行ったとき、最終コーナーの入口でチャタリンが発生しました。

 原因をつぶすべく、フロントのセットの入れ替えをしました。
221014  タイヤ交換  
 1年3ヶ月ぶりに新品のタイヤを用意しました。

 走行する回数も減ったり、タイムが落ちてタイヤの減るスピードが落ちたりして、最近は交換の頻度も減ってる気がします。

 エビスの走行会の後で、サーキットで交換作業をしました。
221009  走行準備

・Fブレーキパッド交換
・キャリパー清掃
・Fブレーキフルード交換

 今週末の10月14日(金)はエビスサーキットに走行会に行きます。
 その前にCBRの整備をしました。
 まずは、タイヤの入れ替え、Fブレーキのパッドの交換、ブレーキキャリパーの清掃とブレーキフルードの交換をしました。
221002  タイヤを入れ替え  
 10月14日にエビスで走行会に参加するので、在庫処分で溝が残っているユーズドのタイヤに履き替え、準備をしました。
220519  オイル交換  
 前回のオイル交換は2021年の6月6日。

 そのあと、
 6月12日に筑波サーキットの走行が、15+18周
 9月20日に同じ筑波で、17+7周
 恒例の秋のエビスサーキットの走行会は不参加で 0周。
 今シーズンに入って3月20日に筑波を 17+17周。
 の合計で 91周。

 約2kmのコースを 91周で 182km走りました。
 (例年に比べて少ないですね)

 エビスサーキットで走行前にオイル交換します。
220515  チェーンを詰める。
(その2)
 
 4月3日の日曜日の作業の続き。

 サーキット走行用のCBR600RRのチェーンを2リンク詰めました。(短くしました)
 作業した日が雨で狭いガレージの中での作業だったこともあり、作業が途中で終わりませんでした。

 その日から4月末まで富山県に出張。
 その後、ゴールデンウィークに突入して、北九州に行っちゃたりしたので、そのまま1ヶ月半放置。

 戻ってきて、チェーンを詰める作業を仕上げます。
220403  チェーンを詰める  
 去年の夏にスプロケットを45丁から44丁に変えたました。
 スプロケットの直径が小さくなるので、チェーンの張りを調整すると、その分チェーンテンショナーが後ろに移動しました。
 結構、後ろになっちゃいました。 ( ̄。 ̄;)

 先々週筑波サーキットに練習走行に行ったとき、再度チェーンテンショナーをながめると、「やっぱり後ろ過ぎる!」と思い、チェーンを一コマ詰めた方が良さそうです。
 ので、一コマ詰めることにしました。
写真データを消失しました。 (-_-;)  220313 走行準備  来週末、2022年の走り初めになるので、最低限の走行準備をしました。
 まずは、ラジエータにWAKO'Sのヒートブロックを注入。
 バッテリーの充電。
 タイヤのエアー圧の確認とか。

 ノートパソコンをおシャカにしてしまったので、写真データが残っていません。 (-_-;)
210711  フロント タイヤを交換  
 リヤタイヤは先に交換しましたが、フロントタイヤは欠品中。

 2週間ほど遅れて、フロントタイヤを交換しました。

 整備記録です。
210626  リヤタイヤを交換。
 スプロケットもね
 
 6月12日の筑波サーキット練習走行でリヤタイヤがほぼ終わりました。

 前後セットで注文しましたが、フロントタイヤは欠品中。
 まずはリヤタイヤだけを交換しました。

 あわせて、12日の走行の時にエンジンが回り過ぎているような気が・・・・。
 スプロケットをロング側に交換しました。
210606  オイル交換  
 前回のオイル交換は2020年の6月。

 その間に、筑波サーキットの走行が、
 17周+17周+17周+16周+17周+17周+18周 → 119周
 エビスサーキットが
 18周+35周+14周+19周+16周+14周+7周 → 123周

 合計で約2kmのコースを 242周して 484km走りました。

 オイル交換します。
210516  リヤサスペンションのスプリングを交換  
 リヤサスペンションのスプリングを11.0キロの通称赤バネから10.8キロの黒バネに変更しました。
210425  リヤサスペンション用のスプリングコンプレッサーを製作  
 CBRのリヤサスペンションのスプリングを交換するために、スプリングコンプレッサーを自作しました。

 その1 : その2 : その3
210418  フロントのディスクプレートを交換  
 前の週、ブレーキパッドを交換しているときに、ブレーキディスクが少々くたびれている感じでした。

 ディスク版の厚さはまだ大丈夫でしたが、気になるので交換することにしました。

 おニューのディスク版は brembo。 
210411  フロント ブレーキ パッド交換

 ブレーキ フルード交換
 
 フロントのブレーキパッドがボチボチ終わりかな。

 筑波サーキットにスポーツ走行に行った次の日、パッドの交換ついでにブレーキの整備をしました。
210223  タイヤを準備  
 サーキット専用のCBR。
 
 昨シーズン末で、今はいているタイヤがほぼ終了しました。

 シーズン開始前に、スペアホイールに新しいタイヤを準備してます。
200816  ブレーキ キャリパーを掃除  
 今回は、ブレーキキャリパーのクリーニングです。

 水洗いする作業なので、夏場にお薦め。(笑)

 ブレーキフルードの交換は、次回走行前にやることにします
200627  オイル交換  
 前回オイルを交換したのが、昨年の5月。

 走行距離は少ないですが、1年以上経っているので、走行の間にエンジンオイルを交換しちゃいます。

 オイルは前回と同じ MOTUL 300V 5W-30 です。

 
200530  フロントフォークのセッティングを変更
【スプリング レート変更】
 
 4月30日にフロントフォークのオーバーホールをしたときに、フォークスプリングの固さを確認。

 ちょっと固すぎるんじゃないかと思い、柔らかいスプリングに交換することにしました。
200503  エアークリーナを
交換
 
 4月19日にプラグを交換したときに、エアークリーナーを確認しました。

 汚れはそれほどでは無いようですが、フィルターが経年変化で劣化しているような。

 新品を取り寄せて、交換しました。

200430  フロントフォークを
オーバーホール
 
 緊急事態宣言下で自粛が続いています。

 今日は、CBRのフロンとフォークのオーバーホールをすることにしました。

 備忘録です。
200419  プラグ交換   
 中古で購入したCBR、整備とかはキチッとしてあるようですが、整備の履歴とかがわかりません。
 消耗や劣化するパーツは、調子が悪くなる前に整備をしておかないとね。

 例年であれば、すでにシーズンインしている季節ですが、今年は新型コロナウィルス(COVID-19)の影響で、サーキットが営業していないこともあり、自粛中。

 なので、今日も自宅で整備ネタ、スパークプラグを交換します。 (ーー;)
200327  ラジエータにヒートブロックを注入  
 冬場のラジエータ凍結を防止するため、1月の初めにラジエータから冷却水のヒートブロックを抜きました。

 明日、筑波サーキットの練習走行の予約を入れてあるので、ラジエータにヒートブロックを入れ、走行の準備をします。
200216  リヤサスを
組み付け
 
 オーバホールに出していたリヤサスペンションが戻ってきました。
 再来週、筑波サーキットの練習走行の予約が入れてあるので、組み付けちゃいます。


 ※ 結局、2月は仕事が忙しくて、筑波に練習に行けませんでした。 (-_-;)
200119  リヤサスペンションをオーバーホールに出す  
 2019年3月に入手したこのCBR600RR、整備履歴が不明です。

 冬の間、しばらく乗らないので、リヤサスペンションのオーバーホールに出すことにしました。

 週末、CBR600RRからリヤサスを外して、サービスショップに送ります。
200112  ラジエータ水を抜く  
 例年、冬休みに行っているバイクの冬仕舞ですが、今シーズンは風邪を引いてしまって・・・。

 先週末の日曜日に、凍結防止としてラジエータ水だけは抜いておきました。
190525  オイル&フィルター交換  
 3月に購入したPC40ですが、その後筑波サーキットを1時間20分、エビスサーキットも同じくらい走行しました。

 購入時に入ってたオイルの履歴もわからないので、このタイミングで交換することにしました。

 オイルの銘柄が変わりますので、オイル フィルターも交換します。
190519  タイヤ交換  
 3月に購入したPC40ですが、購入時に履いていたユーズドのタイヤが前回の走行会で無くなりました。

 来週筑波で練習走行があるので、履き替えます。

 今まで履いていた PIRELLI のディアブロ スーパコルサ V2。

 今回は最近新しくなった V3(version3) に履き替えます。
190504  ステップバーを交換?  
 新しく購入したCBR。
 最初についていたステップのフィーリングがイマイチ合いません。
 先日、MOTO BUM でステップバーを購入したので、交換します。
 併せて、ステップバーの位置も変更します。
190503  Fディスク版とスプロケットを交換  
 3月に引き取ってきたCBRですが、今フロントに付いているBREMBO のディスクプレートは借り物です。
 元々自分が持っていた BRAKING のディスク版に交換します。

 それと、3月30日の時にファイナルが合わなくて、急遽 keep しておいたスプロケットを使いましたが、結構減っているので新品に交換します。
190430  サービスマニュアルを入手  
 バイクを整備するのに必要なサービスマニュアルとパーツリスト。

 CBRがPC37からPC40になったので、PC40用のが必要になりました。

 年式も2010年式と判明したので、ゴールデンウィークに入って、ヤフオクでポチりました。
190428  シート スポンジを交換    
 下の履歴で4月6日にシートのスポンジを張り替えました。
 ただ、在庫にサイズ違いの小さなスポンジしかありませんでしたので、23日にSPOT FRP に行って調達してきました。

 ゴールデンウィークの休みに入った2日目、張り替えました。

190406  シート スポンジを交換  
 先週、3月30日の筑波サーキット初乗りでシートが滑りやすいのが発覚しました。

 見ると結構使い込んでいる様子。

 翌週の練習の前に、シート スポンジを張り替えることにしました。

 ブログからの更新です。
190322 購入  
 3代目のCBR600(PC37)は 2018年6月に筑波サーキットで練習走行中にミッションのトラブル。

 修理するのにかなりお金がかかりそうなことを理由に、しばらくは部品供給に心配がなさそうな 2010年式のCBR600RR(PC40)にお買い換え。

 もちろん中古です。