2011年  こうしんりれき     
 2011年12月17日(土)  筑波サーキット練習走行(34発目 120314更新 
 
 2011年シーズンは、5、6、7月と月イチペースで筑波に練習に行っていました。

 しかし、下半期になると地方への出稼ぎの仕事が重なり、練習に行く機会が・・・・。

 11月に予約はしたものの、雨で練習はキャンセル。

 12月になって、6ヶ月ぶりに練習に行ってきました。

 『6ヶ月のブランクって、残酷だね! (ToT)

 
 2011年11月12日(土)、13日(日) 福島ツーリング (1日目)  120205更新

 今年は、仕事の関係で8月は静岡県の富士市、9月は愛知県の常滑、10月は名古屋とジプシー生活を送っていました。
 
 それはそれで楽しいんですが、ツーリングに行く時間が取れないのには閉口しました。

 11月の初旬にはジプシー生活も終わったこともあり、K2Yのアイスエイジさんに声をかけて、泊まりのツーリングに行くことにしました。


 まずは1日目のレポをアップします。 


 昼食の”そば処 関守亭”を追記しました。 120209更新

 1日目”午後の部” を追記しました。 120214更新

 宿泊先” おんせんロッジ こはん” 追記しました。 120218更新

 締めくくり、”2日目 復路”を追記しました。 120219更新
 2011年10月30日 全日本ロードレース選手権 第8戦
 鈴鹿MFJ GP
 120107更新
 
 2011年の全日本ロードレースも今週末の29日(土)、30日(日)が最終戦。
 最終戦は鈴鹿サーキットで開催されました。

 2011年シーズンST600クラスに参戦している國川くんのヘルパーとして、1年間全戦に参加しちゃいました。 (^-^)v

 
 大きな文字じゃ書けないけれど、2011年の全日本、泣いても笑っても最終戦です。

 レポは、金曜日のARTスポーツ走行から始まります。

 2011年12月18日 そば会&そば道場  111225更新

 12月も下旬になり、本格的に冬本番、気温が下がると蕎麦の味が増していきます。

 先週の日曜日は、仕事仲間が自宅に来て、”そば会&そば道場”をしました。

 全日本の決勝のレポを差し置いて、まずは””のそば会&そば道場をレポします。

2011年10月7〜9日 全日本ロードレース選手権 第7戦
 岡山国際 ST600
111026更新

 ST600クラスは第2戦2&4がオートポリスで開催されたので、第6戦オートポリスは、ST600はお休みでした。

 10月8日9日と岡山国際サーキットで第7戦が開催されました。

 2011年の全日本ロードレースも終盤、あと2戦を残すのみとなりました。


 自分もここまで、ヘルパー皆勤賞。 岡山にも駆けつけました。

 
 レポは2週間遅れと、かなり遅い。(汗)<(_ _)>
 2011年10月2日 伊豆ツーリング 111016更新

 先週の金曜日は夕方まで名古屋で仕事。
 昨日の土曜日は筑波ロードレース選手権でFujihideくんのヘルパー。
 そして、明日月曜日の朝には名古屋に戻らなければいけません。

 体的にはのんびりと家で過ごしたいところですが、今回を逃すとしばらくバイクに乗る機会がないので、ちょっと過密スケジュールになりますが、頑張ってツーリングに行きます。
 
 今日は、久しぶりの前の会社のバイク仲間とツーリングです。

 年2回、春と秋に定期的に行っているツーリングですが、去年の秋と今年の春は諸事情があって開催されず、1年半ぶりのツーリングになります。

 先月のきときとツーリングに引き続き、グループツーリング。
 免許の点が少ないので、あまりソロツーリングに行く気になりません。

 と言うより、気持ち的には
 『ツーリングに行きたいんだけど!』
 『一人じゃリスクが高いからなぁ〜。』と言うのが本音。
 たくさんで(人柱を立てて)行けば、リスクが低減できるので、行く気満々です。 (^_^;)
2011年10月01日 筑波ロードレース選手権 第4戦 ST600 111012更新

 今年の筑波選手権も最終戦の第4戦です。
 
 今回もすっかり恒例になったFujihide選手のヘルパーに行きます。

 前回の第3戦で3位表彰台をゲットしたFujihide選手。

 第4戦、最終戦の戦果いかに。

 2011年9月11日 きときとツーリング 110921更新

 しばらくツーリングから遠ざかっていました。

 気がつけば約5ヶ月ぶり。

 久しぶりにK2Yツーリングに参加しました。

 行き先はきときとです?

 
2011年8月27日 全日本ロードレース選手権 第5戦 SUGO
 ST600
110908更新

 2011年の全日本ロードレースも後半戦に突入しました。

 第5戦は8月の最終週、スポーツランドSUGOで開催されます。

 SUGOは、昨年もヘルパーをしたので勝手知ったるサーキットです。

2011年8月6日 筑波ロードレース選手権 第3戦 ST600 110812更新

 8月から中期の出張のため、平日は自宅にいないので、更新が進んでいません。(汗)

 先週の8月6日は、筑波ロードレース選手権の第3戦が開催されました。

 自分としては、今年初めて、筑波サーキットで開催されるレースに行ってきました。

 と言っても、すっかり自分は走りません。(汗)

 今回も、Fujihide選手のヘルパーで行ってきました。


 まずは、予選の様子から。

 久しぶりの更新になります。 <(_ _)>
  2011年7月18日 筑波サーキット練習走行(33発目)  110720更新

  今シーズン、3回目の筑波の練習走行。

 P-LAPは壊れてるは、ブレーキは不調だは、タイヤもチビてるはで、不発。

 何回か走っていると、こういうこともあるよね。と、自分に言い聞かす。
 (タイヤがチビているのは、走る前からわかっていただろう!)

 2011年7月2日、3日 全日本ロードレース選手権 第3戦
 もてぎ
   110709更新
グリッド  
 前戦オートポリスに続き、全日本ロードレース選手権 第3戦が栃木県のツインリンクモテギで開催されました。

 今シーズン、当初予定されていた第1戦 筑波は東日本大震災の影響で中止になりました。
 そのため、第1戦は鈴鹿でJSB1000のみの2&4、第2戦はオートポリスでこちらも2&4で2輪はST600クラスのみ開催されました。
 そして、ようやく今回の第3戦モテギで全クラス開催のレースになります。

 今回も自分はST600参戦中の國川選手のヘルパーとして行ってきました。

  2011年6月18日 筑波サーキット練習走行(32発目)  110621更新
筑波サーキット 練習走行  
 今シーズン、2回目の筑波。

 タイヤは約5年ぶりにUSEDですがDUNLOPを履いてみました。

 相変わらず、タイムは低空飛行。 (-_-;) 

 もう、昔のタイムは出せないのか?
 2011年6月4日5日 全日本ロードレース選手権 第2戦
 大分・オートポリス
 110610更新
いよいよ決勝レース1 グリッド22番からスタート!  
 全日本ロードレース選手権 第2戦 オートポリス、いよいよ開幕です。

 4日土曜日は、ST600クラス初のノックアウト予選と2レース制の1つ目、レース1が行われます。

 5日日曜日は決勝レース2。

 決勝レース2にレインでのレースとなりました。


 國川選手はカラーリングも新たにしたマシンで、今シーズン初のレースにのぞみます。

 2011年5月17日 エビスサーキット走行会  110524更新
エビスサーキット走行会。 最終コーナー。
 毎年春と秋に開催される恒例のエビスサーキット走行会。

 昨年の秋は台風の影響で中止となりました。
 そんなわけで、1年ぶりのエビスサーキット。

 バイクや用品は段々きれいになっていきますが、走りの方はいかに?

 
2011年5月7-8日 鈴鹿サンデーロードレース第2戦  110510更新
YZF-R6 鈴鹿サーキット バックストレッチ
 昨年に引き続き、忠夫レーシングからST600クラスにエントリーしているFUJIhide選手。

 今シーズンも、筑波サーキットと鈴鹿サーキットを走ります。

 GWに開催された鈴鹿サンデーロードレース第2戦、ヘルパーで行ってきました。

 まずは、前日に行われた特別スポーツ走行からレポをアップします。

 2011年5月1日 筑波サーキット練習走行(31発目)  110504更新
631日ぶりの筑波練習走行  
 2009年8月8日の転倒、骨折から631日。 筑波サーキットに練習走行にいってきました。

 『あんた、まだ走るんかい?』と言う声も聞こえてきますが、『まだ、走るんです。』

 復活へのリハビリと言うことで、1年ぶりの走行だと言うのに予約を4本も入れてしまいました。(汗)

 タイムは書くのも恥ずかしいダメダメでした。(爆)

2011年4月24日 ブレーキオイル交換(フロント) YZF-R1整備記録  110429更新
R1 ブレーキフルード交換
 K2Yの千葉県内ツーリングから戻って、YZF−R1のフロントのブレーキフルードを交換しました。

 走行距離 25,509km

 YZF-R1整備記録

 2011年4月24日 K2Y千葉県内ツーリング  110425更新
外房ツーリングですよ!  
 今日は元旦以来のK2Yのツーリングです。

 行き先は、外房。

 元気がない外房に、海の幸を食べに行きます。


 先々週捕まったばっかりなので、どうしようと思ったんですが、グループツーリングなので、みんなに紛れて参加することにしました。(笑)

 2011年4月16日 CBR整備記録   110417更新
CBR600RR 整備しました
 2010年はサーキット走行は1回だけと近年希に見る走行の少なさでした。

 2011年はもう少しは走ってやろうと、いつでも走れる様、k2yでマシン整備をしました。

 CBR600RR整備記録。 
  2011年4月10日 4月になって(ツーリング)   110410更新
大雄山の桜
 3月11日に発生した東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)では、直接の被災地でない神奈川県の横須賀でも、計画停電にガソリン不足、食料品や災害支援の物資などの不足が発生しました。
 4月に入り南関東では、計画停電もしばらくは行われず、物資の不足も解消されてきました。

 ガソリン不足などから、しばらくは車・バイクの使用は控えていましたが、ほぼ解消されたようなので、1ヶ月ぶりのツーリングに出かけます。 

 
 身を削って(?)、久しぶりの新ネタです。 (ToT) 
 地味に (^^;)  110403更新
天盛り蕎麦  
 『ねえねえ、旦那! 新ネタ入りましたぜ。』

 「おお久しぶりの新ネタかい。」  (最近、昔話(アーカイブ)が多かったからなぁ。)

 『ええ、R1のタイヤ交換しちゃいました。』

 「また、ずいぶん毎度の地味なネタだねぇ」

 『じゃあ、写真の天おろし蕎麦作りましたけど・・・』

 「いつもの蕎麦に大根おろしと出来合いの天ぷらを載せただけだろ?」

 『ええ。まあ・・・』 『ついでに、ハイエースのオイル交換しました。』

 「ショップ任せだろ。 また、地味なネタばっかりそろえたもんだ!」

 VF400F (アーカイブ) 110329更新
VF400F 西伊豆スカイライン
 新規のネタが無いなか、昔の写真を引っ張り出してきて、ホームページをつないでいます。 シリーズアーカイブ。

 今回は、「昔の道具たち」から、初めての中型バイクとなる VF400F を取りまとめてみました。

 気がつけば、写真を撮ったコーナーは、下のRZ−Rと同じ、西伊豆スカイラインの同じコーナー。

 西伊豆スカイラインはこのころ、雑誌ライダースクラブでよく試乗で使われていた。

  
 むかしの道具たち(アーカイブ) 110326更新 
RZ-R 西伊豆スカイライン
 パソコン仕事の自分は計画停電中は仕事にならず。
 停電中に昔の写真やネガを引っ張り出してきて整理。 計画停電が終わったら、スキャナーで取り込んでデータ化。

 このホームページを始める以前に乗っていたバイクを「道具たち」の中にまとめてみました。

 題して、『昔の道具たち』

 写真は、昭和60年(1985年)6月4日、西伊豆スカイライン。 RZ250Rでツーリング中の一枚。 昔のバイアスタイヤにもかかわらず、結構バンクしている。
 バイクに乗り始めて、2〜3年目。 ”バンク角命!”の時代。(笑)
 今に比べると、後輪乗りなのが良くわかる写真だ。

 ツーリングの前に、船橋港で転倒して、タンクが凹んでしまった。再塗装しようと塗装を全部はがして、タンクは地の銀色の状態。
 
  19980815-18  はじめての北海道ツーリング (アーカイブ) 110318更新 
初めての北海道ツーリング  
 シリーズ・アーカイブ。

 第2回目は、初めての北海道ツーリング

 間瀬サーキットでの走行会の次の日、新潟から4人、フェリーで北海道に向かいました。

 フィルムカメラだった時代、撮った写真は少ないね。

 今(2011年)と比べると情報も少なかったけど、その代わり掘り出し物も多かった。

 19980813  間瀬サーキット走行会(アーカイブ)  110317更新
日本海間瀬サーキット 走行会
 2011年3月11日(金)に発生した東北地方太平洋沖地震により、甚大な被害が出て現在も収束していません。
 直接の被災地でない南関東でも、電力供給不足により平日は日中3時間ほどの計画停電。 3月4月のレースも中止。 ガソリンの調達も難しいこともあり、しばらくはツーリングも難しそう。
 仕事も、停滞していることもあり、昔のフィルムを引っ張り出し、このレポートを書くことにしました。

 シリーズ・アーカイブ。

 まず第1回は、間瀬サーキット走行会 です。
110306 もうすぐ春だから(伊豆ツーリング) 110307更新
西伊豆 松崎 桜
 3月に入り、日向が温かく感じ始めました。

 2月も後半になると、寒さが少しゆるんで、寒い日と暖かい日が周期的にやってくる、いわゆる三寒四温の時期がやってきます。
 そんな暖かい日は、バイクに乗って出かけたくなる気分でそわそわし始めます。

 今年の今日、3月6日は24節気の一つ啓蟄(けいちつ)です。

 天気予報の冒頭でも良く言われる様に「啓蟄は、大地が暖められ、土の下から虫がはい出してくる頃」だそうで、そういう自分も、バイクを車庫から引っ張り出してツーリングに出かけます。

 元旦ツーリング以来2ヶ月ぶり、久しぶりのツーリングです。


 ※ 正月から写真を大きくしたのですが、少々多き過ぎました。 また、元の大きさに戻しました。 <(_ _)>
110227 ブレーキパッドを交換【アドレスV100】 110227更新
アドレスV100 ブレーキパッド交換
 1月にタイヤ交換をしたときに、フロントのブレーキパッドがほぼ終了していました。

 昨日、K2Yに寄ったとき、ブレーキパッドを受け取ってきたので、天気がイイ今日、ブレーキパッドを交換します。

 今ひとつ、ネタ的にはどうかな?と思いますが、整備記録として、ブログから更新です。
110207-110215 富山に逗留。 110224更新
富山 寿司栄 総曲輪本店
 仕事で2月7日〜15日まで、富山に行ってきました。

 冬の富山で美味しいものを、2〜3軒。

 小出しにアップしていきます。


 まずは、初日富山市内で。 寿司栄 総曲輪本店 110207更新

 富山に滞在中の週末、せっかくなのでちょっと足を伸ばして宇奈月温泉に行ってきました。 110220更新


 宇奈月温泉に宿泊した翌日は、魚の駅 生地 へ。 そして・・・ 110224更新


 高岡 備忘録を追記 110228更新
110123 ナビ 新調 110123更新
ポータブルナビ ガーミン
 1月も後半になり、冬本番です。

 この時期、バイクネタも少なくなりますので、ホームページの更新も滞りがち。

 今回はナビを新調したので、地味にブログに記載。 ついでに、「道具たち」にも追加。

110116 ハイエースのタイヤ交換(フロントだけ) 110116更新
ハイエース タイヤ交換
 バイクに比べたら圧倒的に乗っている時間は長いハイエースですが、花が無いので、登場回数は少なめ。

 そこで、久し振りのハイエースネタ。


 走行距離も135,000kmに近づき、フロントタイヤ2本目も終了したので、交換しました。

 1本目の寿命が、約50,000km。
 
 2本目は、走行距離 106,000km、左右をローテションして、約135,000kmまで走りました。

 ローテーションをしたら2杯は保ちませんが、約1.5倍ぐらいの80,000kmは保ちそうです。

 と言うことは、次回はオーバー200,000km! エンジンが保つか。車体が保つか。
 

 タイヤはDUNLOPのデジタイヤ DV-01、前回と同じです。

 2本で工賃込み\29,800 と前回から約\2,000の値上がり。(汗)

 詳細はブログで!
アドレスV100 110109更新
アドレスV100
 友人のTさんが通勤に使っていたアドレスV100、老朽化が進んだので4サイクルのアドレスV125に買い換えました。

 下取りに出す前日、不幸にも盗難されてしまいました。

 しばらくして発見され、警察署で保管。
 鍵などを壊され、自走できない状態。 しかも下取り価格も付かなくなってしまいました。
 そこで、ハイエースを持っている自分の登場。
 『警察署に引き上げに行ってくれるなら、あげる』
 と言うことで、ありがたくちょうだいすることにしました。

 使ってみれば、原付二種は意外に便利。

 と言うことで、”道具たち”に仲間入り。
110106 成田に行く 110108更新
成田 鰻 川豊
 今日は成田空港に母親の見送りに行ってきました。

 成田に行ったついでに、帰りに成田山に行って初詣。

 その後は、名物のうなぎを参道にある川豊さんで食べます。
110103 2011年元旦ツーリング(房総ツーリング) 110103更新
元旦ツーリング
 四半世紀近く毎年のように元旦はツーリングには行っていました。
 
 ここ2年ほど諸事情によりK2Yの元旦ツーリングに参加していませんでした。

 元旦ツーリングに行かないと、自分的にはなんとなく年が明けた気がしません。

 そんなわけで、2011年は復活、また参加することにします。 (^_^)/
 
 
 ※ 文章力が無いので、また少しだけ写真を大きくしてみました。
   かといって、写真も文章力に比例しているんですが・・・(汗) <(_ _)>